みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

兵庫県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 850件中 21-30件を表示
  • 女性保護者
    神戸海星女子学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 60)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      思っていたより残念だけど、中高一貫だから、今更転校するのもも4いないかな?って感じて高校まで進学させたした。
    • 学習環境
      駅から歩くのが遠い。最寄り駅の、近くに商店街があるが風紀がいまいち
    この口コミは参考になりましたか?

    28人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    賢明女子学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体を通して、卒業生が教師になられている事が多いです。でも、悪い生徒に対して注意する先生が少ないのが残念です。あと、転勤がないので井の中の蛙的な部分があると思います。

      【学習環境】
      正直、そこまで「教え方が上手!」という先生は居ないと思います。でも、公立...
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中9人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    甲南女子中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 60)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      適当な感じで教える先生も何人かいらっしゃるので塾にいかないとダメだと思います。
      部活はコーラス部、アーチェリー部は強いですが、凄く厳しいので途中で辞めてしまう生徒も少なくないそうです。
    • 学習環境
      授業中にお菓子を食べる、寝る、本を読む生徒もいるそうです。
      先生が注意しても聞かないらしいです、、
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中9人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    親和中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 53)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      通わないと分からなかった事が沢山で驚きました。

      1人の子の意見だけを聞く先生、
      そのせいで傷ついたり不安を感じてる子は見ないふり
      意見を言っても聞いてもらえなかったり。
      心ない言葉で返されたり。
      色んな場面で、公平さが感じられません。

      自宅での心のケアが大変です。

      色々と改善されたら素敵な学校になると思うので、何とかして頂きたいです。せっかく入学したので、良い学校だったなと思えるように、色々変わる事を期待しています。
    • 学習環境
      欠点の子には補習等がありますが、それ以外の子には特に何もないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    30人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    仁川学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 49)
    保護者 / 2008年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クリスチャンの学校なので、そういうイベントは充実しているように思います高校の修学旅行はイタリアです
    • 学習環境
      あまり熱心に指導しているようには見受けられません。個々に食い込んだアドバイスがもらえているのか、不明です
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    神戸海星女子学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 60)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合評価は3です。高校にエスカレーターで進めるのはいいのですが、大学はレベルが低いです。
    • 学習環境
      英語が小学校から必須となっているので、他の中学校に比べて進んでします。公立中学校に比べて進度が早いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    賢明女子学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      娘を二人通わせての実感です。
      中高共に全体的に、雰囲気良く楽しそうな学校です。
      しかし、学年主任、担任によって、めちゃくちゃ左右されます。学年主任は中高通して6年間変わらないので、学年主任が良くないと、6年間良くないです。
      上の子はのびのびと楽しそうですが、下の子の学年は息がつまりそうてす。
    • 学習環境
      学校は、補習授業で学力を補える。放課後サポートする。といいますが、、無理です。実際は塾に通う生徒が多いです。
      授業は早いし、科目が多い。大変そうです。
      毎日の荷物が重すぎて肩にアザができている子もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    親和中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 53)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      自由な校風と言う所に惹かれて、娘はこの学校を選んだ様ですが、表記されているより偏差値は低いと思います。生徒内で学力に差があるのはどこでも同じだと思いますが、出来ない子、不真面目な子が多い印象です。昔の親和を知っている親世代にとっては、今の親和は到底考えられないレベルだと思います。
    • 学習環境
      とにかく課題が多いです。課題がこなせない子は基本的に厳しいと思います。長期休暇に出される宿題も多いです。基準点以下の子は補習がありますが、かなり低い点数の子が対象です。どう言う訳か試験直前にテスト範囲内のワークシートをやらせて提出させたりします。英語や数学のハイレベル講座(塾講師が来校)、親和ゼミなど、塾の様な学習環境を用意してくれていますが、7時間目が終わってからの受講になるので、物凄く帰宅が遅くなります。先生によって指導方法はまちまちですが、問題だけ出してきちんとした回答を出さない先生もおり、疑問に感じる先生もおられますが、質問にきちんと答えてくれる先生は多いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    仁川学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 49)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どんどん志願者数が減り、在校生も減っています。その状況で、アットホームさや目の行き届いた対応をされるのであれば良いのですが、先生によって対応がかなり違います。 また、意欲のある先生に仕事が偏り、その先生が疲弊しているように思います
    • 学習環境
      学習面でのサポートを売りにしている割に、近年学習面が疎かになっていると思います
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    松蔭中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:37 - 38)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の質がいまいち納得できるものではなかった。(いい先生もいましたが、全体的に)施設は文句内のですが、クラブ活動も熱心とは言えず、期待はずれでした。
    • 学習環境
      仲の良い友達も出来、しかも高校までずっと一緒なので、お互いの理解も深まりよかったと思います。中学の初めにかわいそうな位の宿題が出ていましたが、こなすことによって実力がついたようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 850件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング