みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

静岡県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 214件中 21-30件を表示
  • 男性保護者
    星陵中学校 (静岡県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生方の指導にはおおむね熱意が見受けられ、生徒との距離もわりと近いように思えます。雰囲気も明るいし、校内も清潔です。
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強するなどする光景がよく見られました。協力しあえる環境ができています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    日本大学三島中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が何でもやってくれるので、学校行事や部活の親の負担が公立の学校よりかなり楽だと思います。中学の時は校則が緩いが、高校に入ると無駄に校則が男子に厳しい。
    • 学習環境
      先生の話を素直に聞ける生徒は頑張って良い結果を出す。先生にもよるが、熱心な先生も多かった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡英和女学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44 - 48)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      期待していたほどの学習面や生活指導面での戸k梨組がなかった、
    • 学習環境
      宿題だけは多いですが、それが逆に負担となっているようです。期待はずれです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私学として世間的な評価が高くないと思う、海洋学では大学はある程度有名ですが一部運動部以外はと感じる。
    • 学習環境
      クラブ活動、勉学との両立に力を注いでると感じます。父兄との連絡等も良いと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    静岡英和女学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44 - 48)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      私が在学中とは雰囲気も変わり、生徒数が少なくなり小規模の学校になりましたが、やっぱり以前と変わらず独特の雰囲気があります。ホッとします。静岡で子どもが生まれて女の子だったら英和にと思っていたので良かったと思っています。在学中にいた先生がいまだにいて、生徒と先生の距離も近く自分の在学時の学生時代を言われるのは非常に恥ずかしいですが、戻れる場所です。学習面では低いと思いますが、最後までという面で安心しています。設備が古いので、総合的に3点です。
    • 学習環境
      今年から学習指導が変わったようで、基本に立ち返ると言っているようです。塾がいらないということで、入学させました。大学も生徒数より多い推薦枠があり、最後まで面倒を見てくれます。本人は大変と言っていますが、ipadや7時間授業と熱心にみてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    磐田東中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生は気さくな方親密度高い。真面目な生徒が多い。 遠方の場合スクールバスがある。周辺地域の保護者からは通学費は一番安いのでは?と言われる学校です。
    • 学習環境
      間違えて評価しました。環境は素晴らしいです。プールが綺麗、人工芝運動場のグラウンドは、砂まみれにならないので、体操服が汚れません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    藤枝明誠中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 50)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立に比べ教育費が掛かるし、スポーツに対して少し力を入れすぎている様な気がする。 勉強の方が高校では大事だと思うのだが。
    • 学習環境
      学力のそんなに高い学校ではないので、もう少し教育レベルを上げてもらいたいと何時も思っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡聖光学院中学校 (静岡県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 58)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心に対応してくれる先生も多く安心できる面はある。若干先生としてのレベルの低い人もいる学校としては総合的に良い学校だと思う。
    • 学習環境
      進学校に間違いないが、それほど高いレベルでない。ラグビーに力を入れている点も逆にデメリット
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    星陵中学校 (静岡県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      少人数で勉強しているのと普通の中学生よりも進度が早いので勉強したい学生には良いのではないでしょうか。
    • 学習環境
      小テストなどあるみたいです。勉強やる子はやるみたいだけど、要はやる気次第です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    不二聖心女子学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:51 - 52)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      中高一貫なので安心してあずけていられると思う。ただし、山の中にあり、通学はどこからでも遠い。あとはHPみて。
    • 学習環境
      自分自身で調べればわかると思うので、詳しいことは割愛します。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 214件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング