みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

京都府の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 482件中 11-20件を表示
  • 男性在校生
    衣笠中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      嫌いだな。現に友達がいじめられても先生の対応が適当すぎた。古臭い校舎に冷たい風が出る暖房、先生も嫌いだし総合的に見たら嫌い。
    • 学習環境
      まあここ以外知らないから普通とだけ言っとくが俺は十分だと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    衣笠中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      あまりよくない。生徒が生意気で先生にえらそうなのでこないのがオススメです。よー。
      くるひとは覚悟してほしいです。
    • 学習環境
      授業に遅れてくる先生が多いし、無駄な話をよくする先生がいて、授業時間ぎよく短くなる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    木津中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      私は結構人見知りで先生やクラスの子たちと話すのが苦手なのですが、特に悪いことをしたことがない私に暴言を吐かれたりされました。クラスの子が言うのも腹がたつのですが先生にも言われる。
    • 学習環境
      やる子はやるし、やらない子はやらない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    木津中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 【学習環境】
      普通

      【進学実績/学力レベル】
      あまりまだわからんけど、先生にもよると思う。

      【施設】
      トイレがめっちゃきれい。センサーがついてて人が入ったら電気がつくっていう?新しい感じがするし、トイレの手洗うとこに大きい鏡があっていい。でも休み時間、鏡見るだけのために...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    神川中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生は基本はずれ。ハズレのクラスになると不登校が多くなります。そして登下校している時車が走ってると道が狭いので引かれないようにしてください。あと迎えのバイクに来ている人とかも運転結構危ないですよ。そして先生は授業と普段の生活で評価してくるやばいやつがいるせいでどれだけテストの点数高くても授業態度が良くても普段の生活のせいで2になります。
    • 学習環境
      テスト前に授業が終わった後の空いている時間にその日にやる教科をするという時間があります。(申し込み制)分からないところがあったら先生に聞くなりプリントをとくなりと充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    木津中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生がなめられすぎています。音楽の授業なんかは、生徒がぜんぜんきいていません。私のクラスの担任の先生は呼び捨てでよばれていて、敬語もつかっていません。(もちろん全員ではありません。)
      しっかりとした高校にいきたいのであれば受験することをおすすめします。
    • 学習環境
      別に普通です。サポートは少ないですね。補習はほとんどありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    衣笠中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      道徳心を養った方がいい人が多すぎる。いじめはなくならない。学校目標の「笑顔で来れて、笑顔で過ごせて、笑顔で帰れる」日はいつ来るのだろうか。
    • 学習環境
      テスト前に学習会を開いてくれる。でも陽キャ(自称)の溜まり場になり全く集中できない。担当の先生を占領されて質問も出来ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    京都御池中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 【学習環境】
      補修や質問などは学力が低い人が優先されるので、学力が高めの人は質問しても雑にしか答えてもらえない。あとベテランの先生と新人の先生で教え方違ったり、下手だったりする。塾に行っている人と言っていない人でかなりの差がある

      【進学実績/学力レベル】
      御池中学校の進学...
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西京高等学校附属中学校 (京都府 / 公立 / 共学 / 偏差値:63)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      友達や勉強,部活にとくに不満はないのだが,特定の先生(まあその人だけではない?)がかなり理不尽。
    • 学習環境
      みんななんやかんや言って真面目で,協力して勉強してる姿をよく見る。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    和田中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      勉強、部活は普通だと思う。
      制服のかわいさを求めるなら他の学校へ 。
    • 学習環境
      勉強が追いつかない子は先生とワンツーマンの勉強も可能。不満は特にない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 482件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング