みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 653件中 101-110件を表示
  • 女性在校生
    五霊中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生たちも友達も優しいし、良い雰囲気してるのでいいと思います!
      体育大会ではどの団も団一丸となって取り組む姿が見られました。
      最近はコロナで無い年もあったけれど秋には合唱コンクールが行われます。
      コロナのせいで行事も少なくなっているけど充実した日々を送れます!
    • 学習環境
      可もなく不可もなくって感じです。勉強してる人はしてるし、まあしてない人の方が多いですけどね。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    本渡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      登校拒否する生徒の大半は教師に対してです。校則も古すぎるし、田舎すぎます。
    • 学習環境
      ほかの天草市の学校は休んだらリモートで授業に参加出来るのですが、本中はできません。1人1台パソコンがあるのに環境が整ってないです。それに進むスピードが早いので1日でも休んだら追いつけません。先生達は授業中に自分の話をたくさんされる方も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    京陵中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      校則古すぎてだるい。
      居眠りしてもバレなきゃいい。諦める先生もいるくらい。
      学力の差が激しい。
      校舎が古すぎる。落書きだらけ。
      冷暖房はある。快適だけど、生徒が勝手につけたら一生つけてもらえなくなる。
      そこそこ自由でいいと思う。
      付属よりかはマシだと思う。
    • 学習環境
      進路学習の集会が頻繁にある。
      熱心な人には教えてくれるけど、やる気がない人はスルーされる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    藤園中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いじめが特になく、先生も生徒一人一人に寄り添ってくれるのでいいと思います。アクセスがいいのもいいと思います。
    • 学習環境
      テスト前は休み時間に生徒同士ので集まって教え合ったりしていて良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    山鹿中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      基本考え方が古い。
      いじめなどへの対処や対策が甘い。
      生徒全般の精神年齢が低くすごくうるさい。
      不登校になってしまった生徒への対処の仕方が雑で、少し来れてた子でも
      来なくなってしまうことも多い。
    • 学習環境
      普通に学校に通えている人にとってはとても良いと言えると思う。
      ただ先生の質が悪く生徒によって差別的なことがある。(すごくいい先生もいる)
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    西山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      友達はいい人たくさんだけど教師が終わってるかな、理不尽な人が多い決めつけとか多い、してませんって言っても信じて貰えない
    • 学習環境
      勝手に進めてきて、追いつかないこともあります。質問の時間もありません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    山鹿中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生が個性的で色々な人がいます
      優しい先生はめちゃ優しいけど。厳しい先生はとても厳しい
      担任の先生によって全てが変わります
      人が多いいから名前など覚えるのが困ります
      勉強もみんな1人に教えないからわからない部分があります
    • 学習環境
      あまりわからないが多分聞いたら教えてくれると思う。
      少人数教室があり個別に教えてくれるところがある
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大津北中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      まぁ普通の中の普通です。
      他のいい学校
    • 学習環境
      雑談が長い先生や、授業の内容が分かりにくくまったく頭に入らない先生、授業中に勝手にウロウロしている人がいるのに注意する人としない人がいる。そのため授業に集中できない時がある。正直言ってもっとレベルが高い先生を入れて欲しい。
      一生懸命勉強に打ち込みたい人は、塾に行くことをお勧めします。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    力合中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      とにかく先生の質があまりよくない。
      職員室に入る前に「〇年○組の〇〇です、○○先生に用があって来ました。入っても良いですか。」と聞かなければならないのですが、大きな声で言っても無視されます。生徒に厳しい言葉を使う先生も居ます。
    • 学習環境
      補習は全くと言っていいほど無いです。
      これといって授業が悪いわけでもなく、普通です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    腹栄中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      全国各地で、いじめによるニュースが、
      ネットやテレビで報道されている。
      心配である。
      先生方は、加害者の生徒達も実名でネットに晒される時代であると、全校生徒へいじめを行うことも危険な時代なのだと、厳しく指導して欲しいと思う。
      1人の生徒も欠けること無く、全生徒が楽しく協力し合い勉学に励む学校になれば、低下した学力も向上するだろうと思っています。
    • 学習環境
      県下でも学力が低いと聞いている。
      先生方は何とか学力を伸ばそうと努力している雰囲気は伝わる。
      しかし生徒間で、真面目に進学の為に勉強する生徒に対し、陰口を言ったり嫌がらせをする生徒もいると聞いた。
      まずはそこのサポートから見直して欲しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

口コミ 653件中 101-110件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング