みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

茨城県の共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 270件中 1-10件を表示
  • 女性卒業生
    古河中等教育学校 (茨城県 / 公立 / 共学 / 偏差値:47)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      高校受験がないのが1番のメリットです。他にも部活や行事では高校生と中学生が一緒になって行うことが出来るのでそれもメリットです。文化祭や体育祭は後期生が中心となって進めてくれるのでレベルもとても高くて本当に楽しいです。文化祭2日目では一般公開も行われているのでぜひ来てみてください。
    • 学習環境
      綺麗なアカデミックホールがあり、そこで自由に勉強をすることが出来ました。また、中高一貫校ならではの特徴を活かして、高校生の先輩と交流し勉強会のようなものを開いてくださり、とてもためになりました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    並木中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      高校に入って1年ほど経ち、高校に慣れてきた今でも中学に戻りたい!!
      と思えるくらい、私にとっては充実した中学校生活でした!
      治安も良くて、先生との距離も適度に近く 過ごしやすい環境です。
      行事の団結力もあり、盛り上がって楽しいです!
    • 学習環境
      土浦一高、竹園高校など上位県立を目指す人も多く、席の近い人同士で勉強を教えあうことも頻繁にありました。また受験期直前になると、先生が授業内で過去問を解いて解説する時間をとってくださったりと 進路指導が手厚かった印象があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    竹園東中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生のサポートや優しい仲間たちのおかげで楽しく過ごせました。いろんな国籍の生徒がいて文化の違いなどを学ぶことができます。
    • 学習環境
      進学校志望者が多いためサポートは充実しています。
      授業も楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    神栖第二中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      フレンドリーの子が多いためすぐに友達になれる
      ヤンキーが多いが普通に過ごしていれば関わらないのであまり心配しなくても大丈夫。部活入ってれば友達すぐできる
      治安悪いけど楽しくていい学校です
    • 学習環境
      三年生は補習授業って言って受験の2ヶ月前?くらいから放課後勉強する環境があった。1年生、2年生も自分の行きたい高校を調べる時間とかあったから結構手厚いんじゃないかな。
      あと期末ない。単元テストがちょっとあるくらい
      3年は実力テストが月一で行われる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    下妻中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      校舎が綺麗で、それ以外は普通ですね。先生からの嫌がらせは普通にありますけど、それはどの学校も同じだと思います。
    • 学習環境
      受験対策は先生によりますが、かなりしてくれましたし、分かりやすかったです。普通に勉強すれば、基礎は完璧です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    第三中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生も生徒もアホしかいないせいで才能があるやつもアホになる
      アホいっぱいで動物園みたいで面白い
      猿を見に来たいなら三中来た方がいい
    • 学習環境
      補習なんてない
      学習のサポートなんてしない
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    鹿野中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      鹿野中学校は、陰口、言葉の暴力や周辺の器具などを見直してくれれば完璧に近い中学校なのではないのかなと私は思います。
    • 学習環境
      課題範囲が終わっていなければ終わっていない子達でやっていたり、図書館や進路相談室があるのでそこで先生と自分で話すことができます!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    東海南中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      普通の公立中学校といった感じです。治安もその年によるし学力もその年によります。ただ最近はそこまで悪くないです。
    • 学習環境
      数学などはクラスを分けをして少人数体制を作ったりと少しの工夫は見られますがやはり勉強できる子とできない子の差はあるようにみえます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    神栖第二中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      世界一愛してる中学で戻りたくて戻りたくて仕方ないよ!!先生も結構いろいろ黙認してくれてる優しい先生が多い!!授業を聞いてる子があんまり多くないのが問題点すぎるけどそれにしては頭いい
    • 学習環境
      先生は親身になって相談に乗ってくれるし夜遅くまで時間割いて面談してくれるありがとう!担任の先生以外も相談に乗ってくれるし授業で理解できなかったところ聞いたら答えてくれるし!!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    神栖第二中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      最高に楽しい学校まじで楽しみたいなら神2行くべき
      高校より全然校則ゆるいし自由で楽しいし。
      ほんとに戻りたいって感じると思うよあー神2恋しすぎてこんなの書いちゃったよWWWWおもろすぎわろ早く戻らせろ
    • 学習環境
      いいと思うよ先生とかよく教えてくれたよ恋しいよぼよぼーん
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 270件中 1-10件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

茨城県の口コミランキング