みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 102件中 51-60件を表示
  • 女性卒業生
    速星中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人間関係以外は行事も豊富で本当に楽しい中学校生活を送れました。感謝しているし中学に戻りたいくらいです。普通に過ごしていれば楽しい中学校生活が送れます。
    • 学習環境
      クラスによります。(メンバー)マンモス校なので1教科に多くて先生が3人いる時があります。なのでその先生にもよります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    福光中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      人数は1学年60人くらい。その分以上に先生や、スクールカウンセラー、スタディメイトがいて、わからないところや困ったことがあればすぐに聞いたり、相談したりすることができた。

      【進学実績/学力レベル】
      進路実績はよくわからないが、7割の人は普通科へ行き、残りは特...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    新湊南部中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      概ね良です。
      私が入学するちょっと前まではすごく荒れていてひどかったのですが、もう大丈夫です。少し素行不良の人はいますが犯罪なんて絶対に犯してませんし可愛いレベルの素行不良です。生徒数が200人程度とすごく少ないので男女、学年の垣根を超えて仲が良いと思います。また、先生との距離も近く先生とも仲良くなれます!
    • 学習環境
      朝学習の時間や新南タイムという放課後学習の時間が設けられており学習環境そこそこいいと思います。ただ、あまり学校としての学力が高くない(むしろ低い)ので私語が多いのが難点です。それでも集中できる人にとってはなんの問題もないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    片山学園中学校 (富山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46 - 53)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも新設校。親切さは期待できない。向上心を持って学習することが大切。中だるみしないように気をつけていました。
    • 学習環境
      生徒が勉強していようがいまいが、どうでもいいようです。実際にそういう発言を聞きましたし、態度もそうです。「お前らが将来どうなろうと俺には関係ない」高校の方になりますが、化学教師の名言。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    奥田中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力を入れてはいるので成績上位の生徒にはすばらしい環境だと思います。でもそれ以外の生徒間の問題は多く、いじめや不登校が珍しくないが、多忙な先生方は対応できない様子。表沙汰になるような犯罪絡みでない限り動かないと思う。取り敢えず接触を避けるため、相談室登校という形を取っているが根本的な解決には全くならない。
    • 学習環境
      人数が多いので、県内での自分の偏差値を把握しやすい。志望校が同じ生徒の数も多いので、刺激を受けやすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    出町中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設と生徒に関してはとても良いが数人の先生はとても悪い。生徒を見下してるかのような発言を普通にする。
    • 学習環境
      体育館、武道場を除き校舎は建て替えたばかりでとてもきれい。
      全室冷暖房完備している。しかし、冷房をつける時は○○度を越さないとだめとかいう頭おかしい教頭がいたので星4とさせていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    興南中学校 (富山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:47)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いい先生もいるが悪い先生もいる
      大体熊野と新保から来るやつが多い
      まぁでも富山市の方ではそんなにいい学校ではないかもしれん
    • 学習環境
      THE・普通って感じ
      どちらかと言えば自分次第ってところかも
      とりあえず勉強はしっかりしよう
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    芝園中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      友達が作れて(最低でも2.3人は作れる人→孤立しない)勉強を頑張りたい人は入るべきだと思います。優しい人が多かったので楽しいと思いますよ。
    • 学習環境
      附属と比べると劣りますが、他の学校と比べるとかなり充実していると思います。私は先生からというより、周りの生徒の影響で勉強が捗ったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    射北中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とりたてていいところもなければわるいところもない学校です。それが公立の中学校ではないでぢょうか?
    • 学習環境
      特別なものは何も行っていない。まったく普通に授業をしています。よくもなくわるくもない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    速星中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめはなくはないがみんな楽しそうに学校生活を送っていて充実している。ただ人間的に頭の悪い人が多いのでいじめに似た行為を行っているのはよく見かける。だか部活や行事は良い方だと思う。
    • 学習環境
      先生にもよるが授業は基本楽しい。分からないところがあれば先生に聞いたら分かりやすく教えていただけるので特に不満もない。強いて一つ言うならテスト前日などにテスト範囲の授業が終わるなど対応が遅い時がたまにあるので改善してほしかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 102件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング