みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  私立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岡山県の私立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 157件中 81-90件を表示
  • 男性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      英語教育に力を入れており学習の機会や行事も多い。課題は多いが他の生徒からも良い影響を受けている。海外学習も伝統的に実施しているので安心。
    • 学習環境
      課題が多くでるので遊ぶ暇がない。教室は空調完備、学習成果の発表機会も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなくボランティア活動なども入れて、社会とのかかわりを教えてくれるのでためになります。
    • 学習環境
      補習が充実しています。定期テストで平均以下の生徒は補習が必修なので必ず補習で勉強できるようになっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    朝日塾中等教育学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がいい。素朴で素直な子供が多い。先輩も優しく部活でも親切にしてもらえる。校長先生をはじめ先生も熱心。生徒が少ないので目が行き届く。
    • 学習環境
      放課後残って自己学習してわからないところは先生が教えてくれる。毎週補習もある。テスト期間中は夕方までテスト対策を教室でしてくれたり塾に行く必要ない
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山学芸館清秀中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立に比べ、お勉強はかなり厳しいと思いますが、先生方の協力体制が整っていると思いますので、安心して預けています。
    • 学習環境
      ほとんど毎日補修があり、大変そうですが、真面目に取り組んでいるようです。先生方の働き掛けもあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    岡山白陵中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 58)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      イジメがない、というのが親としては一番安心できる。
      先生がボ~ッとした学校でイジメが多発するという傾向を考えると、岡白の先生方はしっかりしているんだと、そこには敬意を払う。
    • 学習環境
      岡山白陵に行くレベルの子がやるには授業、テスト共に難しすぎると思う。
      少なくともクラスの半分が50点以上取れるテストの内容としっかりした、分かりやすい、面白い授業が必要。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岡山白陵中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 58)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校はある程度選ばれた子供の集まりなので先生の対応も校則もなかなか厳しいと思います。公立と違い、子供の意識も高く、向上心がめばえる教育をしていると思います。
    • 学習環境
      勉強はかなり厳しく、夏休みなども実質20日ほどしかありません。先生も頑張って下さっていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 53)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の丁寧な指導が魅力的です。親の悩みにも真摯に向き合って下さるので,相談がしやすいです。テスト前の学習指導もしっかりしていただけます。
    • 学習環境
      テスト前の放課後学習,テスト後に,一定のレベルに達していない生徒への補充学習などがきちんと行われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    岡山理科大学附属中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 50)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の私学校がわからないので比較は難しい。競技スポーツのためにこの学校を選んだので部活動の充実度については県内トップだと思います。教員は良い悪い、人気不人気がはっきりしてるので子供たちもそれなりに客観視していると思います。
    • 学習環境
      偏差値の設定がかなり低めなので、、。高校と併設なところはいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 53)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立中高一貫校なので、基本的に高い志を持つ生徒が入学してくるので、生徒の質が高いです。先生も熱心に授業をして下さるので、良い教育が受けられます。
    • 学習環境
      中高一貫なので、基本的に高校受験がない為、大学受験を目標に勉強することができます。中学入学時から志望大学を意識しながら、目標に向って勉強します。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    朝日塾中等教育学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶のよくできる素直な子が多いような気がする。不良っぽい子はいなく生徒同士も仲のいい学校。先生もねっしんにみてくださるので助かる
    • 学習環境
      中間期末の時は夕方まで残って勉強をさせてくれる。平日も週3回は7時半まで自習室で勉強ができ先生に質問もできる。少人数なので授業中寝たりよそ事はできない。真面目に学習している。先生の目も行き届く
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 157件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  私立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岡山県の口コミランキング