みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大分県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大分県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 408件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    三隈中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動にも力を入れてていいと思う。文武両道!木でできた校舎は非常に明るく、気持ちよく学習できそう。先生もやさしく、非常に良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    南大分中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活には力を入れてて良かったのですが、勉強の内容でついていけてない子供のフォローがなかなか出来てなく、もっと補習とかあってほしかった
    • 学習環境
      全然他の学校とちがって足りなさすぎて、結局ついていけてない子供は塾やらにいくかおいていかれるこが多かったと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    朝日中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的に良い学校だと思います。部活の成績もよくいつもどこかの部活が賞状や優勝旗をもらっています。ボランティア活動もたくさん行っていて良いですし学習の方も環境がよく先生方も熱心に教えてくれます。
    • 学習環境
      過去問題をよく解いたり入試に出やすい問題などの対策をしたりしていて良いと思います。先生方も理解するまで教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    佐伯南中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      掃除の開始やテストの開始以外にはチャイムが鳴らないので、時間を見て動く力が身につく。また、新しい機器の導入などで授業も分かりやすくなっている。しかし、アナログな面(黒板などの設備)では劣化が目立つ。また、自転車の並進などが目立つ。佐伯の人通りが少ない歩道だからこそあまり目立たない問題だけど、非常に危険だと思う。
    • 学習環境
      テスト前には部活が無くなり、家庭学習により打ち込めるようになっている。しかし、部活の分だけ勉強するような風潮はあまり感じられないかな、と思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岩田中学校 (大分県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少人数でまとまりもよいと初めは思っていましたが何か問題があると先生にもよりますがうまくまとめられない感じはありました。予習復習は欠かさずやらないと授業のスピードも速いのでついていけなくなると思います。校舎は土足なのでアメリカンスタイルな感じです。
    • 学習環境
      生徒が質問できる環境は整っていると思います。職員室に自習スペースがあり昼休みや放課後はたくさん勉強しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岩田中学校 (大分県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2011年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的には宿題が山ほど出るというよりは自分で予習復習をして次の授業に備えることが宿題だと思います。ただ長期のお休みにはどっさり宿題がでます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    長洲中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      面白い先生もいらっしゃるし、なんだかんだいって楽しいと思います。
      自分自身、楽しいことが上回っているので良いと思いました。
    • 学習環境
      先生がよくないです。しかも、生徒によって態度を変える教師です。さっさと移動してほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    日出中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      校則にはうるさく、先生の扱いが異なることもありますが生徒が仲がいいのであまり気にならずに楽しく過ごせます。学習面も積極的にみんな取り組んでいるし、部活動もいい成績を残していると思います。
    • 学習環境
      テスト期間は部活を休止してテスト勉強に専念することができます。朝の時間には3年生はサポートを一枚ずつ解いていきます。先生も教えてくれますが、友達同士で教え合う生徒の方が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大分中学校 (大分県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      コロナ禍でイベントは少ないですが、以前は、泊まりキャンプ合宿、遠足等あり楽しそうでした。修学旅行も海外予定ですが、、コロナで国内に変更される可能性大です。
    • 学習環境
      授業態度、忘れ物等があると、ペナルティーで宿題追加されますが、スポーツ科はスポーツ優先なので、自分でも頑張らないと成績は下がります、、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    駅川中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      部活動が盛んという点がよい中学校です。学校の指導方針が明確で挨拶も自主的に活発に行われている。学習面では生徒一人一人に目が届けているのでいいと思います。
    • 学習環境
      人数が少ないので生徒一人一人に目が行き届いていて学習面ではとてもいい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 408件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大分県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大分県の口コミランキング