みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

滋賀県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 319件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    近江兄弟社中学校 (滋賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      学年によって、充実しているかは変わると思いますが、学校自体はとてもいい学校です。ただ、教師はあまり良くない。個々で勉強する分には施設が整っているので捗ると思います。いじめに関しては、全く無いわけではありません。私自身、トラブルは沢山ありましたし、解決までは至らなかったです。学校行事はとても充実していて、楽しかったです。特に体育祭は、学年関係なく楽しく、いい思い出が出来ると思います。また、キリスト教を模範としている学校なので、入学しないと経験出来ないこともたくさんあると思います。
    • 学習環境
      テスト前から補習が始まり、次のテストの対策は学校側も力を入れていると思います。受験対策もしっかり行われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    滋賀学園中学校 (滋賀県 / 私立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      学習に真剣に取り組める状況ではないし、力不足の先生が多い印象。とにかく生徒数が少ないので、仲間とのかかわりの中で成長できない。支援が必要な子が多い。
    • 学習環境
      授業が成立していないことがよくある。設備も高校のを強引に借りてる感じ。支援が必要な子も多いので、落ち着いて勉強できない。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    瀬田中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      目立つ生徒に手がかかるのか、特に他の生徒に迷惑がかからず目立たず一人ぼっちになっている生徒には何にも対策を取ろうとしてくれないなというのが感想です。
      学校の授業をしている時間帯に、いかにもヤンキーをしていますという生徒がブラブラ歩いていたり、ヘルメットもせずに変形した自転車に乗ってフラフラしている生徒をたまに見かけます。
      治安はあまり良いとは思えません。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    瀨田北中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      怒る内容が、だいたい先生ができてないことが多いです。授業にも先生が遅刻します。テストの時も配るのが遅い人や説明が遅い人などがいて始まりに誤差があり不平等であると思います。保護者と学校側は特に問題なく、他と比べると生徒からのいたずらも少ないと聞きました。先生から見たら平和な方なのかと思います
    • 学習環境
      授業の分かりやすさの差が激しい。
      成績の付け方が先生によって違い、同じ点数もしくはそれより良くても、評価にばらつきがある。ひいきも感じられる。
      聞けば教えてくれますし、1人1人なら丁寧に熱心ですが…
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    近江兄弟社中学校 (滋賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      礼拝がめんどい
      そうそう、弁当もってこんとあかん 給食なんかでねぇ
      食堂があるぱんとかもうってる
      学費が無駄に高い
      楽しい 広い いい感じの人数 いじめがほぼない
      体育館4つある(高校と兼用)
      スキー合宿たのしい
      スクールバスがある
      駅から学校まで公共バスがはしっている
      イベントが多い
      スマホは許可制
      テスト順位は張り出されない
      400もじいったー
    • 学習環境
      できていない課題がある人は呼ばれてやりきるまでやられてたw
      普通に学力が悪い系補習は割とテストに出るピンポイントのとこの基礎を教えてくれるからよかった
      先輩はまあまあなとこいってはる
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    瀬田中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      授業中スマホ触ってる人バレへんかなって思いながら授業受けてるwスカートとかほぼ全員おってる。一部の人は見えそう
    • 学習環境
      塾行ってない人は全然分からないと思う
      教え方ががちで分かりにくい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    青山中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生も優しく真面目で面白いし、授業も丁寧に解説してくれたりしてくれるし、テスト期間は質問教室が放課後に行われるのでそこでもっと詳しく教えて貰えることが可能
    • 学習環境
      分からないところがあったら授業後に質問できるし、テスト期間に質問教室があって分からないところは質問できる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    青山中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      大きな問題はなく、居心地が良いや男女仲良しの人が多いと思い、充実感が満載していると思っているからです。
    • 学習環境
      基礎からじっくりわかりやすく教えてくれて、オリジナル問題を作ってくれるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    栗東中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      やっぱちょっと不良が多いかな、まぁでも学校全体はかなり良いし勉強の質もなかなか、古ぼけた印象は残るけどあーしは好きです。
    • 学習環境
      一階には自習スペースってのがあって、放課後とかにそこ寄って自習したりできるから勉強しやすい環境
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    守山南中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      3学年で活動したりしているから先輩後輩関係はいいと思う。 学習面では先生が一人一人ちゃんと見ていないのが不満。
    • 学習環境
      夏休みなどに学校で先生に教えてもらえる。 テスト前には放課後に教科担当の先生にわからないところを聞けるようになっている。 テスト前部停をもっとはやくしてほしいと個人的に思っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 319件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

滋賀県の口コミランキング