みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  新潟県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

新潟県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 610件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    南中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人数が少ないせいもあり先生方と生徒が密着して交流できる。
      地域とも密着していろいろな体験活動もありいい環境で学習できる。
    • 学習環境
      放課後も先生方が不安なことや心配事を相談にのってくれて、とても親切。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    葵中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目にがんばっている生徒がたくさんいます。
      部活でも活躍しています。
      委員会どうし連携して活動したり、小学校とも交流しています。
    • 学習環境
      試験前には質問教室を開いています。三年生になると入試対策の勉強や面接練習もしています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    小針中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点、文武両道、生徒も先生も何事にも一生懸命取り組んでいる、また、伝統校としての自覚をもち常に意欲的に進めている。
    • 学習環境
      テスト対策や、日ごろの小テストなどを実施し、きめ細かく対応している。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    阿賀津川中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にみるといいと思います。生徒もみんな素直な子供ばかりで荒れた様子は全くないです。
    • 学習環境
      学習のサポート体制は、いまいちよく把握しておりませんが、授業内容や受験対策のテストなどは、参加している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大崎学園 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学は毎年夏になると、生徒、先生、保護者達が協力して、へちまの巨大なグリーンカーテンを作っています。それは毎年4Fに届くほど大きく見事で、みんなが力を合わせて、真剣に取り組んでいる成果が出ていると思います。
    • 学習環境
      授業がわかりやすく、わからないところも何度も復習することで理解することができていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    佐々木中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小規模校なのでみんなの目が行き届いています。小学校から同じメンバーで知っているため過ごしやすいです。
    • 学習環境
      定期テストの前には、放課後に学級委員が中心となって勉強会をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    相川中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎の中学校だったため自然の中にあり生徒と先生の関係も良好で快適な学習環境にある中学校
    • 学習環境
      勉強ができる子もできない子もライバル関係は全くなく勉強したければする、そうでなければしない・・・要は押しつけの全くない環境だった
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    西川中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2008年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒一人一人に対して先生方が親身になって相談にのってくれたり、時間外であっても家にまで訪ねてきてくれたりと、生徒と正面で向き合って対応をして頂きました。
    • 学習環境
      生徒間でお互いに得意な分野あるいは苦手な分野を共有して切磋琢磨していく環境があったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    関屋中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統があり、新潟市内では以前からレベルが高い学校ということで名が通っています。付近の住環境も比較的恵まれ、落ち着いています。
    • 学習環境
      ある程度レベルの高い生徒が多く、毎年進学校へ卒業生を輩出しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    十日町中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供たちが素直で活発です。地域に元気を与えてくれます。また、小学校との交流も一生懸命にやっています。
    • 学習環境
      先生の皆さんが常に前向きにやっています。補習授業等も忙しい中先生ががんばっています。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 610件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  新潟県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

新潟県の口コミランキング