みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

茨城県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 595件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    竹園東中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方も生徒に任せる部分があり、生徒の自主性を尊重しているし、学生も切磋琢磨しながら、何事にも取り組んでいます。
    • 学習環境
      学習意欲が高く、面談で先生方が忙しい時でも、質問を待っている生徒を見かけました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    並木中等教育学校 (茨城県 / 公立 / 共学 / 偏差値:57)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      公立で東大狙えるなら文句ないと思う。
      みんないい子バッカリデ。
      とても満足してる。
      かリュキュラムもよいし
    • 学習環境
      エアコン完備だし不満はない。
      親が掃除とかもない。
      今設備に不満なし
      先生も親切に教えてくれるので問題なし
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    田彦中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      市内の中学校では全体人数が少ないが、少ないことでまとまりが良い。小学校から9年間一緒なので、友情も深まる。比較的若い先生が多く活気がある。
    • 学習環境
      朝、読書の時間があったり、休み時間にも自習している子が多いらしい
      わかりない所は先生に聞いたり、友達同士で教えあっている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    下館西中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がいじめについてや自転車の乗り方などを厳しく指導してくださるので安心して通わせられます。また方針もしっかりしてます
    • 学習環境
      友達同士とても仲良しで毎日あそんでいます!勉強面も部活動も積極的に取り組んでいるのでありがたいです!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    第三中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      結果無事に卒業できたのよかった。友達などもたくさんできましたし、将来に役にたつことを学んだと思います。
    • 学習環境
      希望通りの高校に進学できた。3年間指導していただいた先生達のおかげでもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    土浦第二中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の仲も良く、部活などもみんなで
      協力しています。
      先生も分かりやすく丁寧な解説で、
      教えてく下さります。

    • 学習環境
      先生方も丁寧で理解しやすい解説で教えてくださり、
      生徒も友達同士でよく頻繁に勉強してます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校もきれいになり先生もたくさんいるので、評価いいと思います?いじめとかない学校にして貰いたいと思います?
    • 学習環境
      家の子は、英語が苦手みたいで点数が悪いです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    第三中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いと思います。三中で良かったなって。子供も楽しそうに通学していますし、問題ありません。80年代頃は、悪くて有名だった話はよく聞きます。昔と今、どうしてこんなにも違うのだろう…
    • 学習環境
      問題ないとおもいます。ランクの高い公立高校へも入学を決めています。個人的な努力もあるのだと思いますが。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    平磯中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      生徒も真面目で、先生も熱心に授業に部活に取り組んでいます。生徒も真面目で、先生も熱心に授業に部活に取り組んでいます。
    • 学習環境
      特になし、生徒も真面目で先生も熱心に授業に、部活に取り組んでいます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    明野中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      施設がすごくいい。広い環境も素晴らしいです。イチョウ並木がおもむきがあり、自慢できる学校。施設は誇りに思う。
    • 学習環境
      できる子はできるが、みんなができるわけではないので、手助けがほしいときもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 595件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

茨城県の口コミランキング