みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山形県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

山形県の公立共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 66件中 61-66件を表示
  • 男性卒業生
    第四中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近はいい。生徒の明るく素直です。挨拶もよくできています。先輩と後輩間もちゃんとしています。部活も盛んです。人数が多いので学校全体が活気に満ちている。 
    • 学習環境
      できていないところあり。整理整頓ができていないところがあるが、掲示物などわかりやすい。生徒も文武両道で頑張っている。授業もよく工夫されている。

    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    第三中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で学力、スポーツともに優れていたと思う。
      薙刀、柔道、陸上、吹奏楽などの多くの部活が活躍していた。
    • 学習環境
      先生が一人一人のレベルに合わせて、細かく教えてくれた。熱心な先生が多い。
      他の学校と比べて課題が多かったイメージ。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    第一中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強、スポーツともにとても力を入れている学校です。
      体育祭などは、生徒一丸となってまとまり、今でも記憶に残っています。
      一生懸命やっていたことは、忘れられない経験です。

      【学習環境】
      朝、授業が始まる前に小テストがあったり、道徳の授業にも力を入れてい...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    高楯中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      まず最初に、「こうたて」ではなく「たかだて」です。
      私は不自由なく楽しく過ごせました。行事においてはより一層団結力が高まります。学校全体の活動としては、定期的にペットボトルキャップを回収し、地域の施設に車椅子を寄贈したり、ゴミ拾いもします。
    • 学習環境
      1月ぐらいになると受験生は補習を受けるか否かのアンケートに答え、希望する教科の先生が個別に指導してくださったり、プリントなどの宿題を出して分からないところは教えて頂けます。ちなみに特定の教科で点が良くない生徒は強制で受けさせられてました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    第三中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      自主自立を校是とし、学習面では生徒教師共々熱心で、生活面では注意をしてくれます。体育祭などもコロナ前はとても楽しく、男女一緒にやる競技や別れてやる競技、学年でする競技など沢山あります。合唱コンクールではとてもレベルが高いです。修学旅行は東京です。
    • 学習環境
      先生は年配の方から若い方幅広い年齢層です。よって、授業の内容もいい人と悪い人がいます。タブレットも導入されるみたいです。
      プリントを使う先生が多い気がします。分からない問題があると先生に質問し教えてくれるし友達も教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    第四中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が多いので、かなりにぎやか。友達を多く作っていけば、男女関係なく仲良くなれる、とにかく行けば行くほど楽しい
    • 学習環境
      先生の受験の話はテクニック感すごい、高校入試の話は、基礎問題はどの位の確率で出るのかをグラフで表してくれた
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 66件中 61-66件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山形県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山形県の口コミランキング