みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 70件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    日向学院中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がひとりひとりと向き合ってくれます。いじめの話も聞いたことはありません。ただ、私立だけあって公立にはないお金はかかります。制服ひとつとってもデザインも凝っていて見た目が可愛い分高いとおもいます。そういう出費の面を考えて5にはしませんでした。
    • 学習環境
      中高一貫なので、公立と比べると大変かもしれません。中学3年では公立の高校の分野にまで入ると聞いています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    宮崎学園中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2014年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規律正しく教師が生徒に対して学習面、生活態度、とても手厚いです。県内のスーパーティーチャーが沢山いらっしゃいます。安心して子供を任せられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    尚学館中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に環境は良かったと思います。
      公立中に比べ、あまり素行の悪い子はいない印象です。
      親的には安心できます。
      勉強は中3で高校の内容に入るので、県立高校を受験するなら、塾での対策が必要だと思います。
    • 学習環境
      やる気のある生徒には良い環境だと思います。
      ただ、学習に付いていけなくなったら、やはり塾等のサポートが必要かと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    日向学院中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめ問題の解決が非常に早い、生徒たちをよく見ているので、少しの変化にも敏感である。 学習面も、やる気のある生徒はメキメキと学力アップするような学校である。
    • 学習環境
      先生のサポートがかなり充実している 生徒同士も休日は集まったりして勉強している
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    聖心ウルスラ学園聡明中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供にはとてもあっていると思います。勉強だけではなく少人数で教えてくれるので、先生たちも熱心に勉強を見てくれるので
    • 学習環境
      朝から始まり、夕方まで勉強したkればできる環境にあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    宮崎第一中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 51)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生の面倒見が良い。
      英検対策も学校で対応してくれた。
      英会話などに通っていなくても中学2年で準2は
      取ることができました。
    • 学習環境
      習熟度別授業がある。
      高校に上がる際、科が選べる。
      難関国立なら文理科。
      部活と勉強を充実させ推薦狙いなら普通科。
      資格取得をした上で推薦か就職の国マルなど。
      必ず文理科を選ぶと言うことはなく、
      よく考えて選ぶことができる。
      文理科以外なら国マルに行く子が結構多い。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      中学から入学していれば、高校進学が楽だし、免除される入学金もある。。
      他校受験したとしても、学力は充分備わってる。
    • 学習環境
      0~7時間びっしり授業がある上に、毎日の課題もそこそこある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      附属の学校なので大学との繋がりがあり、進路に向けては目標が立てやすい。勉強と部活の両立をしている生徒が多く、日々充実した学校生活が送れているように思う。
    • 学習環境
      生徒達は意欲的に学習に励んでいるようだ。先生方も熱心に指導していて、信頼関係も良さそうだ。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    日南学園中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      以前からスポーツに力をいれている学校なので地方から地方からくる生徒さんも多いですが、子供達がやりたい事を先生方も一緒になってやってくれるので自分の力を最大限に発揮することのできる学校だと思います。
    • 学習環境
      友達同士で勉強しあって得意分野の勉強を苦手な子に教えてあげてたり、普段から先生に聞きに行くなど普段から解らないところを放ったらかしにしないようにしているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    尚学館中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      今のところ、困ったこともなく、PTA等の強制参加もなく、ここは後援会というものがありその方たちがいろいろと手配をしてくれ何一つ大変な思いをしたことがない。運動会後の手伝いは少ししたくらい。
    • 学習環境
      延岡市では1番の進学校で、授業の進め方も担当教科の先生指導の下、宿題などは毎日出るが、高校3年の受験時には受験勉強が終わっているので受験に専念できる。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 70件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング