みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  公立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岩手県の公立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 386件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    舞川中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      前に挙げているもの以外にも、伝統芸能や生徒会活動が沢山あります。毎日学校に来ても飽きないくらい学校生活が面白いと思います。
    • 学習環境
      人数が少ないというのもあり、先生方が全員に詳しく教えてくれます。また、学級でも、教え合うのが日常となっています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    奥中山中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ボランティアの意識が高いのでこれからの時代に必要な存在になる。
      道徳的な教育が優秀だ。取り組みも多く充実していた。
    • 学習環境
      受験の意識が低い。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    大船渡中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      我が子が通っていた時は、イジメもなかったように思いますし、先生にも恵まれていたと思います。
      部活では県大会に出場する事も出来ましたし楽しい中学校生活を送れていたと思います。
    • 学習環境
      わからない所を生徒同士で教えあったり、先生に聞きにいけばきちんと教えてくれるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    大迫中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達の評判も良いです。学校の雰囲気の方も何も問題なしでみんな一丸先生達も一丸協力しています。
      指導も良いです。
    • 学習環境
      友達どうしで意見を出し合い意見をしながら勉強してるわからない時は、先生達から聞いている見たいです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    和賀東中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      昔から治安の良い地区だけあって生徒自体も素直な子達が多い。子供自身もすごく学校生活が楽しいのではないか。
    • 学習環境
      勉強に対しての取組が多々あるが、全体的に学力が高くないから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    一関第一高等学校附属中学校 (岩手県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      十分な施設と設備で教育環境も悪くなく、学校周辺の環境も良く、交通環境も良好なのでこの評価としました。
    • 学習環境
      宿題や課題が多く反復すべき問題を出されるので学習機会は多いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    大宮中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域性の問題(田舎なのか)子育てに関する親の関わり方があまり良くないと思う。その点で学校は苦労しているのではないか?規模が大きため学校運営が難しいと思われるが、全体的に教職員は頑張っていると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    一関第一高等学校附属中学校 (岩手県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は、岩手県内のなかでも数少ない中高一貫校として、高校生とふれあう機会があるということです。悪い点は、努力や実績よりも、プライドが先行してしまう傾向があるところだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    渋民中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      とりあえずいじめもなく先輩後輩関係なく仲がいいです!先生方も優しく、面白い人がたくさんいます!全体的に頭はそんなに良くない中学校だけど、全然頭いい人います!駅からも遠いってわけでもないし、近くにスーパーやコンビニ市役所もあり、総合体育館もあるのですごくいい場所だと思います!部活や授業では総合体育館を使うことができます!たまに校庭に動物が出てくるくらい自然に恵まれています!岩手山も姫神山も綺麗に見える場所になってます!田舎だけど田舎の中でもいい方の田舎だと思います!
    • 学習環境
      わからないところがあれば先生が教えてくれます!テスト前とかも過去問とか配布してくれます!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    一戸中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      良くも悪くもな学校。
      部活動は盛んだが成績が曖昧。
      しかし先生方の指導は将来に生かすことのできるものが大半を占めている。
      学習環境は公立の田舎の中学校ではそこそこの方だと思う。
    • 学習環境
      各教科ともバランスは良いが、英語は水準が低い。数学は4つのクラスに分けているため、自分の学習到達度に適応してクラス授業を受けることができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 386件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  公立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岩手県の口コミランキング