みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

石川県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 84件中 51-60件を表示
  • 女性卒業生
    清泉中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校舎は綺麗で施設などもある程度整っているので学習する環境としてはとてもいいと思います。また先生も生徒の指導などにとてもよく励む姿が見られているので生徒の成長面に対しても安心できます

      【学習環境】
      校舎はやや新しいので、落ち着いて勉強できると思います

      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    光野中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2008年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      治安は評判よりはいい

      【学習環境】
      適度な量の課題。先生は普通程度の分かりやすさ

      【進学実績】
      明倫高校に行く人が多いが、泉ヶ丘に行く人も。

      【先生】
      教え方は普通

      【施設】
      最近改築しているので、使いやすくなっているのでは?
      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    小将町中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校としては普通。一番いい面は一人一人が優しいこと。

      【学習環境】
      兼六園も眺めれるし環境は良いと思う。先生に質問できる場所がある。

      【進学実績】
      進学はとてもよい。合格率も高い。+点が多い。

      【先生】
      普通

      【施設】
      普通

      ...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    北鳴中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      イベントはかなり盛り上がります。年齢が上になるほど男子の熱気が上がって行った印象です。笑とくに運動会は盛り上がりました。
    • 学習環境
      先生に当たり外れがあります。
      でもテスト前に質問教室というものがあるので安心ですかね。教科書を読んでいたら大抵大丈夫です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    鳥越中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      部活は弱いといった特徴があり、勉強はまあまあです。先生と関わる機会も多く、勉強に関して困ったことがあっても、心配はないです。
    • 学習環境
      人数は少ないからサポートは手厚い。勉強に関しては本当に集中できる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    辰口中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      設備がとても整っており、部活がしやすい環境となっている。学問にもしっかりと励むことができるので、文武両道を目指すならこの学校を選ぶべき。
    • 学習環境
      どの先生も受験対策にはとても力を入れていた。授業がとてもわかり易い先生が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    高尾台中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      真面目な生徒が多い反面荒れている人も多かった。けどその分楽しい学校生活を遅れたと思う。ミーハーにはおすすめ!
    • 学習環境
      学び合いの時間が多くあり中のいい友達同士でわからないとこを聞きあうことができた。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    北星中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      生徒会等を通じてボランティア活動に積極的に取り組む学校です。毎年フードバンク活動や海岸清掃活動をやっています。行事もコロナで色々制限がありましたが、盛り上がっていたと思います。夏の普通教室内のエアコンの効きはすごく良いです。先生は色々なタイプの先生がいますが、俺のクラスの副担任の若い女の先生が可愛くて優しかったので個人的にめちゃくちゃ満足してました。
    • 学習環境
      2年の学年末から3年の入試まで毎日1枚ずつプリントが課題として出されており、習熟度別のワークもある為、充実しているのではないでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    西南部中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      元気で楽しい学校。学校行事も楽しくていい学校です。運動会は団リーダーがめっちゃ楽しいのでおすすめです。写真もいっぱい撮って貰えますし、団リーダーだけのカラーTシャツ貰えますまじでなった方がいいです。
    • 学習環境
      KLPという補習のようなものがあります。先生に質問できてテストの分からないところを解決出来たりするのでとても良いです。がんばろうか という自習スペースもあります。3年生中心に使用されています。もちろん1.2年生も使用できます。うるさい生徒もいますので、集中したいならば家とか塾での勉強をおすすめします。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    布水中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校側の対応はある一定程度には良いのだが、周辺の中学校と比較してしまうと、危険性の高い場所にあると思いました。
    • 学習環境
      補修等は殆ありませんでしたが、同高校志願生で、勉強会をするなどはありました。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 84件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

石川県の口コミランキング