みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 56件中 41-50件を表示
  • 男性保護者
    共愛学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 45)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎も校風も良く人気の学校です。また、制服も人気がありこれを目当てに入学を希望されるかも多いのではないでしょうか。
    • 学習環境
      先生がも指導に熱心で授業以外でも教えてくれるところが良かったようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    ぐんま国際アカデミー中等部 (群馬県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      これからの子供たちが求められる能力を伸ばす学校だと考えます。 IB教育がなされて、海外進学も可能です。
    • 学習環境
      高校まである学校なので、高校受験するような補習対策はないと思われます
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    新島学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立なので負担は大きいですが、その負担も軽く感じる程とても素晴らしい学校だと思いますし、何よりも子供が楽しそうに通っていることで安心しています。
    • 学習環境
      先生方は熱心に、時には楽しく教えてくださいますし、定期試験の前後や長期休校にある補習の他、英語や数字ではパソコンで家庭学習が出来る「すらら」があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    桐生大学附属中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 46)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだ6年目という新しい学校で、見学にいった際に1階の入り口の横にある図書室と職員室がガラス貼りでとっても開放感がありました。また、生徒が気軽に職員室に質問にいく姿を目にして、こどもに通学させたいとおもいました。
    • 学習環境
      桐生駅からも徒歩数分で通学できるので安心して通学させています。教室もきれいで娘も気持ちよく学校生活をおくっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    樹徳中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいが高校、大学へも有名な学校へ進学するための学力アップに対する力を入れていると思います。
      反面、不祥事を揉み消しているような噂も多々有り。
    • 学習環境
      夏季、冬期間などの補習授業があり、勉強に遅れても追いつけるように努めていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    新島学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風の中でのびのび通える。高校受験がないためぎすぎすしてない。キリスト教の精神が生きているので精神的に精進できる
    • 学習環境
      英語など本人次第で公立校より力の入ったクラスも選択できる。選択肢はいろいろある
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    樹徳中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      娘の6年間の中高生活を振り返ってみると、費用はそれ相当にかかりますが、親子共々安心して学校生活を送り、かつ大学受験に向けて、手厚い指導をしてくださったのがとても有り難いです。高等部の学習指導担当の先生は朝の特別補習等を毎日してくだり、娘も頑張って毎朝登校しました。
    • 学習環境
      公立高校と違い、良くも悪くも少人数な学校なので、中学の時はほとんど担任の指導が無かったみたいですが、高等部から急に受験モードになり、正直うちの子を含め戸惑った生徒も結構いたみたいですが、先生の指導が熱く、毎日英単語テスト等もあり、学習する環境はかなり良かったみたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    新島学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中核の一番の特徴は、保護者・教師が出身者が多く生徒に対しても『ファミリー』との位置づけで和気あいあいしていて、『平等』の精神を実践している。中高一貫校で高校生とも交流があり、先輩後輩といった枠を超えた仲間意識が強い。
    • 学習環境
      基本的に高校受験が不要なため、中学生の3年間というより6年間という概念から、高校生で学ぶ分野まで学ぶ事もあり無駄がない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    樹徳中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お陰様で息子が希望の大学に入学出来ました。
      大学進学や生活指導面においてはかなり優れた学校だと思います。
      ただ、若干学年により進学成果のばらつきがあるみたいです。
    • 学習環境
      学習面に関しては、塾に行かず、学校に任せた方が良いかもしれません。
      医学部、歯学部希望の場合は、家庭教師にお願いし、学校と連携した方がよいみたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    新島学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立中学にない、一貫した指導であり、自由な校風である点。部活動も充実している。
    • 学習環境
      コンピュータでの学習システムなど、充実した指導体制ができている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 56件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング