みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岡山県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 264件中 31-40件を表示
  • 男性在校生
    倉敷天城中学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      自主的な人の割合が高く、先生方も親切なので、勉強に熱中できます。すごくレベルの高い生徒もいて、みんなと切磋琢磨することができます。
    • 学習環境
      定期テストの一週間前には希望者の質問教室というものがあり、質問するだけでなく、静かな環境で勉強することができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    岡山中央中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      生徒、先生仲が良い人が多いです。
      3年間の学校生活楽しみたい!という人にはとてもオススメ出来る学校です!!
    • 学習環境
      分からない所などは先生に聞くと教えてくれます。
      結局は自分の努力次第という感じです。
      友達同士で教え合いしているのもよく見ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    庄中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      学習面や設備、周辺環境など全てのことが充実しており大変良い中学校。突っ込みどころもほとんどなくこのままを維持してほしい。
    • 学習環境
      補習、学習サポートはとても良いと思う。放課後に週2回寺子屋という地域の方と先生に教えてもらえるものがあったり提出物が万が一遅れた場合は放課後に教科担当の先生と残って一緒にやってくれる。受験対策も以上のことからバッチシかと。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    御南中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      最近は校風を良くするためか、すごく真面目な感じなので昔とガラリと変わります。
    • 学習環境
      テスト週間前に補習みたいなのを開いてくれますが効果は無いです。
      話は聞いてくれますが、え?って言う先生います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    福田中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い学校です。
    • 学習環境
      私語をしている生徒がいて先生が注意しても
      けじめが付けられない事がよくあり、
      授業中はうるさい事が多々あります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    岡山操山中学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:55)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      オープンスクールで色々と回りましたが操山中学校の校風が一番良いと感じて入学しましたが、やはり、操山にしてよかったというのが感想です。
    • 学習環境
      勉強が苦手な人のために、夏休みには補修があります
      先生にも質問しやすい環境です
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    琴浦中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      ときどき問題もありましたが、なかなか楽しかったです。
      自分的にはかなり充実した中学生ライフでした。
      とても満足してます。
    • 学習環境
      この学校に勉強をしに来るのは間違っています。
      勉強がしたいのなら県内の他の中学校に行くことをおすすめします。
      自分たちの学年だけかもしれませんが授業中は基本動物園みたいな感じで集中なんてできません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    岡山大安寺中等教育学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:55)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先輩と後輩の距離が近い学校。先生も変な人がいない。またイベント(白鷺祭、創立記念式典など)が多い。全体的にいい学校。アイデア次第で、ほぼ何でも出来る。
    • 学習環境
      沢山してくれる。課題を提出していなかったら水曜日に居残りをしたり、テスト前には自習教室をしたりしてくれる。前期から受験について考えさせられる。英検を受けるときに面接対策などのサポートをしてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    岡山操山中学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:55)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      中高一貫校で勉強ばかりのイメージかもしれませんが、個性豊かな先生や友達に囲まれて、とても楽しいです。高校生と合同で行事を行うのも魅力的だと思います。自分のやりたいことを見つけて、友達と切磋琢磨しながら学べる学校です。
    • 学習環境
      授業のレベルが高く、勉強が苦手な子は大変かもしれません。質問教室などもありますが、自分から聞きに行けない、という子は大変かもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    岡山中央中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体がいい雰囲気。
      先生と生徒の仲もよく、授業も面白い!
      学校が街中にあるので少し危険だけど徒歩通学なのでほぼ安全。
      オリジナルキャラクターがプリティー?
    • 学習環境
      発表する機会も多いし、分かりやすく教えてくれる!
      分からないことは先生がしっかり理解させてくれる。
      班活動でみんなと仲良く学び合える!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 264件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岡山県の口コミランキング