みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岡山県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 106件中 31-40件を表示
  • 男性保護者
    山陽女子中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 41)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      歴史、伝統があるイメージ、スポーツが活発で皆自主的に取り組んでいる。個も学校全体一眼で活発に活動している
    • 学習環境
      友人と一緒に勉強しているイメージ、教えたり教えられたり
      電話でしている模様で協力して取り組んでいるように思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      子供は楽しく通っています。が、先生の質も生徒の質も、一部を除き良いとは言い難い。先生も、数年でやめてしまう方が割と多く、内部もあまりよい雰囲気ではないのでは?と勘ぐってしまいます。特に、良いなと思っていた先生が辞めていくことが割と多い気がします。
    • 学習環境
      学校による補習などのサポートはしっかりあると思いますが、学びに対する生徒側の取り組み方は、学年によって、クラスによっても雰囲気は違うようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    金光学園中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:39 - 40)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      安心して通わせられる学校だと思います。
      将来的にも、良い人たちに囲まれた環境で育てらららように思います。
    • 学習環境
      駅から少し歩くので交通の便は悪いですが、学校内の環境は良いと思います。友達とも仲良くやってるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    岡山白陵中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 58)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      勉強、医学部合格といった特徴があり、まわりの子も医師家庭の子が多く、落ち着いている子が多いです。しつけを重視している校風なので、厳しい面もあります。
    • 学習環境
      私立なので、問題が難しく理解が遅い生徒がいます。授業後、テストの結果次第で補講や再テストが行われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    就実中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 55)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      定期テスト前や英語検定前など学校で補習をしてくれるので、塾等行かなくても学習面で安心です。また、検定取得率は高いと思います。
    • 学習環境
      定期テスト前、英語検定前など、補習をしてくれます。先生に質問しやすい環境のようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      すべてにおいて問題も、また不平、不満はなく、安心して子供を任せられる。教育方針にも共感できるのでこの点をあ。
    • 学習環境
      わせる英語教育に熱心で、これからのニーズにマッチしていると思っている、
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「置かれた場所で咲きなさい」の言葉に惹かれましたが、自分で可能性を見つけることに意識を持つことが出来れば周りが協力してくれる学校だと思います。また中学生から将来に目を向けることが早々と出来るように環境作りがされていると思います。
    • 学習環境
      毎回の中間、期末テストの結果で一定の結果が出なければ休日に必ず補習を受けなければならないのでいいと思います。小テストでも再テストが必修など、勉強しなければ休日に学校へ行かないといけないので親も動向がよくわかります。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岡山理科大学附属中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 50)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      事前にオープンスクールなどで訪問していた。雰囲気がゆったりとしていてよさそうだったが、予想通りだった。
    • 学習環境
      子供がわからないところなど、先生が真摯にたいおうしていただけるところ。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 53)
    保護者 / 2013年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく、日常生活においてもきめ細かく指導して下さり助かります。最初に思っていた以上に、お金はかかります。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    就実中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 55)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      服装、見出しなみなど、チェックされ直すまでおざなりにせず、学生らしい身だしなみを教えてもらった。
    • 学習環境
      補修が多くあり、それをこなすことで自然と学力も向上しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 106件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岡山県の口コミランキング