みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岡山県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 106件中 51-60件を表示
  • 男性保護者
    岡山白陵中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 58)
    保護者 / 2008年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は生徒同士で競い合いながら、お互いを高め合える環境が自然に整っています。勉強するのが当たり前という意識でおれます。
    • 学習環境
      勉強のわからないところなどは生徒同士で教え合ったり、先生にも気軽に質問できる雰囲気が自然に出来ています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    朝日塾中等教育学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が熱心でこどももとても信頼している。楽しく学校に通えて頑張っている子どもの姿を見ると良かったなあと思う。
    • 学習環境
      週に数日補習がある。マンデーテストで合格点に達さない場合補習がある。8時過ぎまで学校に残って学習ができ、先生もサポートしてくれる
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    山陽女子中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 41)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学業に部活に、本人がやりたいことができる学校です。中高一貫校なので、色々と柔軟に対応できる点もいいです。
    • 学習環境
      学習環境は良いです。図書室等も充実していますので、本人のやる気次第です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    就実中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 55)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校では、勉強だけでなく、部活動にも力を入れているので、多くの生徒が満足できると思います。
    • 学習環境
      定期考査前には、放課後に自由参加のいろいろな教科の補習をしたり、教室で友達同士で学習するなど良い環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山白陵中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 58)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生の色眼鏡での生徒評価はほとんどないので世渡り上手でなくても大丈夫です。そういう意味では公立よりは良いのではないでしょうか。
    • 学習環境
      進路指導はちゃんとしてくれます。質問に行けば丁寧に教えてくれるとの事です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山白陵中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 58)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      勉強熱心で、先生も面談を何回もしてくれます。
      面倒見が良いという印象。一定の学力がないと少ししんどいとは思いますが、勉強頑張りたい子はオススメです。
    • 学習環境
      進学校であるので進度は早い。
      先生も優秀だけど、やる気がない子はきついかもしれない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岡山白陵中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 58)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      中高どちらもいい学校です。 卒業生も社会的に真面目な 生活をしています。世間からは悪い評価は受けていない。
    • 学習環境
      回りに何にもないから、仕方なく勉強するしかないのが、実情です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    山陽女子中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 41)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近、学校側は、とても勉強に力をい入れているようで、オープンスクール参加者も年々増えているようです。
    • 学習環境
      総合進学コースは普通ですが、その他のコースは国立大学に行かすために、勉強に力を入れているようです。
      生徒の声では、「大変だ」というのもありますが……
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立学校ならではの厳しさと自由さを持っており、生徒指導の先生がしっかりしている学校です。土曜日も独自のセミナーがあり、英語教育が特に熱心でネイティブの英語教師の授業が毎週あります。
    • 学習環境
      得意な教科と不得意な教科があるので総合して平均より上になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    山陽女子中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 41)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長先生が、大変親しみやすい。
      先生は、良く生徒をみています。
    • 学習環境
      公立の中学より勉強の進みぐあいがはやいです。でも後から先生のフォローがあるので安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 106件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岡山県の口コミランキング