みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

山梨県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 179件中 31-40件を表示
  • 女性保護者
    山梨英和中学校 (山梨県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キリスト教の学校で、すべてキリスト教に伴って行事等がある。先生方の目が行き届いている。
    • 学習環境
      学校の休み時間や放課後教室で勉強できる環境で、先生にも質問しやすい環境だ。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    山梨英和中学校 (山梨県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高ならではののんびりとした雰囲気です。受験校なので、勉強のレベルは高いと思います。
    • 学習環境
      独自の授業があって個性的です、特に英語教育に力を入れている学校で、知識が身に付きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    南中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合唱に、応援。全ては熱い子供たちが親の心を動かしてくれる。生徒が自主的に行動し、活動する校風は、先生の努力か?
    • 学習環境
      グリーンタイムと呼ばれる助け合い学習がある。放課後20分、週2.3回ある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    東桂中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校では、皆がとても明るく、挨拶もしっかりできる生徒が多いと感じ、好印象なイメージがある。
    • 学習環境
      みんなの学習意欲は残念ながら、それ程高くは感じられない。補習や宿題は殆どないと思われる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    駿台甲府中学校 (山梨県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校見学から始まり、その後の各種学校行事に参加して、子供たちを見ていると生徒達の前向きな姿勢がよく現れていて、生徒同士の仲間意識であったり、先生を含めた人間関係はとてもバランスが良く、も伸び伸びと生活していた。その中で、勉強やスポーツ面で努力し目に見えるような成果が現れていった。勉強面では、厳しい中にも喜びを感じながら頑張ることができたこと、友達を大切にする気持ちや、仲間の大切さというものを3年間を通じて学ぶことができた事によって「自信、誇り」という宝物を与えられた様に思います。
    • 学習環境
      やはり生徒たちの学習意欲が良く引き出されていて、子供たちの勉強意欲を満たしてくれる設備であったり先生のサポートがしっかりしていること。勉強方法に対する蓄積された多様なノウハウというものが生かされていて、子供たちもその目標を明確に意識できたことだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    山梨南中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、勉強も部活動も充実しているので安心して子供を任せられる学校だと思います
    • 学習環境
      学習環境については実情を知らないので特にお答えする事はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    市川中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、進学だけではなく、クラスメイトの繋がりなどいろいろな点で学べる場所です。多岐に渡って良い思い出が作れるとおもいます。
    • 学習環境
      学問だけを伸ばすという部分では進学校に負けるかもしれませんが、生徒のやる気には応えてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    塩山北中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然に恵まれ地域性もよい子供も素直で地域の大人も面倒見が良い少人数のため大人のメモ行き届く
    • 学習環境
      静かな環境なので学習はしやすい一方競争心は地域柄かやや低い気がする先生方は熱心である
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    城南中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が多いが、学校方針が生徒一人ひとりに伝わっているのが感じられる。指導者も熱心に子どもたちと接している
    • 学習環境
      学習環境は問題ありませんが、本人のやる気がもう少し感じられない。学習以外にも音楽やスポーツで豊かさを養っている気がする
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    塩山北中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域ぐるみで子供たちを見守っている。父兄も先生方も協力し合い、子供たちにとって有意義な学校生活がおくれるため。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 179件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山梨県の口コミランキング