みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

茨城県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 185件中 11-20件を表示
  • 女性保護者
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に可もなく不可もない。先生方は熱心ですが、クラスによって温度差はあるようです。
    • 学習環境
      先生方のサポート体制は補習やプリント学習等で対応してくださり大変良いと思いますが、積極的に自分からいけない子には少し合わない気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    53人中21人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力に力を入れている分スポーツ面に劣っているせいか負ける事に慣れてしまってるような感じがしました。もう少し頑張らせて勝利する喜びを知ってほしかったと思います。
    • 学習環境
      放課後、補習授業があり意力のある生徒には良い環境だったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    45人中19人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      日頃から、学校の指導方針が良く、部活も活発に行われていると感じられますまた、給食があれば、もっと良いと考えます。
    • 学習環境
      日頃から、友達同士で集まって、勉強するなどする光景が良く見られました。
    この口コミは参考になりましたか?

    63人中18人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面でのサポートは良い学校です。いわゆる中高一貫ではなく,高校段階で見直しができるところが良く,学校側もよりレベルの高い高校に進学してくれればよい,というスタンスです。しかし,勉強以外の部分では他の私立に比べてやや見劣りする面があります。
    • 学習環境
      朝夕の自主勉強時間や,補習など,勉強に関するシステムは色々考えている学校です。
    この口コミは参考になりましたか?

    59人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒と教師の距離は非常に近く、学習面はもちろん、日常生活での相談も気軽にできます。また、学習面は、特に力を入れている学校で、熱心かつ丁寧な指導が受けられ、理解できるまで親身になって対応してくれます。
    • 学習環境
      放課後や長期休暇中でも、学習室を解放してくれます。その際、先生が必ず1人はいるので、授業で、理解できない箇所を再度先生に教えてもらうことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    55人中15人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のびのび楽しく通った 先生にも先輩や友達にも恵まれた部活でも活躍が出来学校始まって以来の優勝が出来た
    • 学習環境
      個人的にもきちんと見てくれてあたし相談しやすかった部活で試合の時に参加出来ない授業とかをしっかりとサポートしてもらった
    この口コミは参考になりましたか?

    58人中15人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    茨城中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私達の学生時代は、茨城中学校と言ったら名門学校と思っていましたが、今は時代の流れなのか、成績がある程度あり、お金をかけられる子供が通う学校と感じています。
    • 学習環境
      成績が悪ければ、補習なども実施してはくれますが、本人の意識と学校の意識が噛み合っていない気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中14人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のびのび楽しく通った 先生にも先輩や友達にも恵まれた部活でも活躍が出来学校始まって以来の優勝が出来た
    • 学習環境
      個人的にもきちんと見てくれてあたし相談しやすかった部活で試合の時に参加出来ない授業とかをしっかりとサポートしてもらった
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中14人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    常総学院中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 54)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      何のために中学校生活を送るのでしょうか?将来の夢を叶えたいため、より視野を広げるために大学へ進学するためと考えるならば、常総学院中学校はとてもおすすめできる学校です!先生はいつも明るく、時に厳しく生徒たちを導いて下さいます。真面目なイメージが時に暗いと捉えられてしまいますが、生徒たちはとても明るく、何事にも一生懸命取り組み、中学校生活を楽しんでいると思います。
    • 学習環境
      目標に向かって頑張っている生徒のことを先生が全力で応援してくださいます。
      課題が多いと巷では有名だそうですが(笑)そんなことは決してないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中12人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    茗溪学園中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 55)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      自由度がたかく、生徒1人ひとりが目指すものをしっかりと見出せるようなコンテンツが多い。体験型の授業も多く、イベントもたくさん。
    • 学習環境
      さまざまなカリキュラムがあり、飽きさせないようなプログラムになっている。
      ついていけない子がいないように、補修なども適宜行われているよう。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中12人が「参考になった」といっています

口コミ 185件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

茨城県の口コミランキング