みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岐阜県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 946件中 101-110件を表示
  • 男性在校生
    長良中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      レクなどもたくさん行われていたり、たまに45分授業があったり、月曜日は5時間授業なので嬉しいです(^ ^)
    • 学習環境
      少人数指導などはありませんが、サポーターの先生もいて教えてくれます。
      また、テスト前には学習相談があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    多治見西高等学校附属中学校 (岐阜県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 49)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      最初に聞いていた説明と若干違う感じを受ける。 人間教育をうたっている割に教師が生徒の言い分を聞かずに一方的に怒ったり、勉強しないなら公立に行け、といったりすることを聞いた。
    • 学習環境
      面倒見が良いと聞いていたが、思っていたほど熱心な指導があるわけではなかった
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    鶯谷中学校 (岐阜県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生も面倒みがよく、学校の雰囲気もよいいい学校。部活も沢山あり兼部もできるため6年間で子どもがしたいことが見つけやすいのかなと思う。自分が、子どもだったら通いたい。
    • 学習環境
      宿題がしっかり出ます。スタディルームがあり、いい環境なんですが、混んでいて使えないこともあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    東可児中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      皆仲がいい。先生も教育熱心だと思う。教室も暖房冷房がついていて快適。しかしトイレが汚いと思うし和式で使いにくい。個人的には洋式で綺麗なトイレがいいです。
    • 学習環境
      補習に力をいれた方がいいと思う。わからないところを質問すると丁寧に答えてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    厚見中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      あいさつを大切にしている良い学校だと思います。不安定な生徒には相談室登校という選択肢があったり、先生は生徒のことをよく思ってくれていると感じます。学級ごとに切磋琢磨しようとする姿も活発です。
    • 学習環境
      定期テスト勉強へのサポートは教科の担任によってかなり違います。テスト前でも放任な先生もいれば熱心に教えてくれる先生もいます。受験対策は私が知る限りではほとんどの先生が親身になっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    揖斐川中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      普通の学校。学校楽しい
    • 学習環境
      まぁまぁかなぁ。先生が面白いと自分では思ってる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    藍川東中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      楽しいしちゃん授業受けてれば良い学校にも行けると思います
      先生は優しい方が多い方だと思います
      空き教室がかなり多くそれを特別教室に使っていてかなりものはたくさんあると思いますしトイレが綺麗です!!
    • 学習環境
      居残りなどはほぼないです
      1年生でも受験受験ってすっごい言われていて行きたい学校に行かせたいという思いが強いと思います
      分からない点が有れば個人的に聞けば教えてもらえるし、単元の最後には分からない子とわかってる子それぞれ別れて教えてもらえます
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    麗澤瑞浪中学校 (岐阜県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      学習環境や設備はとてもよく、学校生活に集中できる環境であると思う。あとは、自分の子供が苦手教科を克服できるようなきめ細やかな指導が行われるとよい。
    • 学習環境
      学習内容等はきめ細かくやっていただいているようであり、学習環境も充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    大和中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      自分たちの学年が来年、再来年、先輩になって大和中を引っ張っていくとなると多分ひどい学校になると思います。今の時点ですごく心配です。なぜなら自分のいる学年は問題児ばかりだからです。
    • 学習環境
      他の学年は分かりませんが自分の学年の授業は良くないです。先生の話は聞かないし、先生はもう呆れて注意しようともせず、職務放棄しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    聖マリア女学院中学校 (岐阜県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:45)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      学校の方針、先生方の雰囲気がとてもあたたかく気に入っています。この学校に入れて良かったと感じています。
    • 学習環境
      先生方がとても親身になって教えて下さいます。質問があれば丁寧に教えて下さいますので、いつでも聞きにいける環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 946件中 101-110件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岐阜県の口コミランキング