みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  北海道   >>  私立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

北海道の私立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 274件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    藤女子中学校 (北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北海道で中高一貫校、唯一の女子校ですので、藤女子大学への内部進学もできますし、OGには有名人も多いです。
    • 学習環境
      土曜日は、有料の講習があります。夏、冬休みにも有料の講習があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    函館ラ・サール中学校 (北海道 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 57)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      文武両道を実践し、スポーツに熱心なのが本当に素晴らしい。テスト順位も比較的お互いオープンにしながら高めあっている気がします。
    • 学習環境
      子どもに任せる自習は成果が出ているのか不明です。
      自宅生は塾に通っている子もいるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    立命館慶祥中学校 (北海道 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 57)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校の指導方針が明確で、子ども1人1人に合ったカリキュラムを実施してくれるので、みんなが一生懸命頑張っているのが伝わります
    • 学習環境
      職員室前が自習スペースとなっており、気軽に教員に聞くことができる環境なため、わからないままにしないところがいいところ
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    遺愛女子中学校 (北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 43)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おおむね満足のいく学校と考える。更なる進化を期待している。現在、校舎の改築をしているので、どのような校舎になるか楽しみである。
    • 学習環境
      十分な支援と、充実した施設で学校生活を送れる。他の学校に比べて満足のいく学校である。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    函館ラ・サール中学校 (北海道 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 57)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に最高の学校です。
      低評価をしてる人の理由がわからない位です。
      受験に失敗したことによる八つ当たりでしょうか。
      学校はほんとに生徒の受験を真剣に考えてくれるのですからあとは自分の問題です。
      寮の教員含め最高の先生方です。
      話の論点を理解して生徒に接してくれて、
      誰隔たりなく悪い事をした生徒にはそれ相当の罰を与えてくれます。
      入って損は絶対無いです。
    • 学習環境
      整ってました。勉強しやすいです。


      言うとすれば寮教諭の一部は頭悪すぎです。
      変えた方がいいかと。
      教科によって質問できる相手が頭の良い友人しかいない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    函館ラ・サール中学校 (北海道 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 57)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学習進度は早く、ついていけてない子もいるようですが、それぞれ得意な科目は際立つようで、友達からたくさん刺激を受けられる環境です。
    • 学習環境
      テストや補習など、きめ細やかに対応していただいています。お互いに学力を高め合う環境にあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    藤女子中学校 (北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子中学は独特で合う人は合いますが合わない人は後悔しますから、中高一貫校ですし長いですから良く良く検討した方がいいと思います。
    • 学習環境
      私立は勉強のスピードがとても早いのでついていける子はいいですがついていけない子は大変そうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    立命館慶祥中学校 (北海道 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 57)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な経験を重ねながら学校生活を楽しむことができ、教師と生徒の距離も非常に近い。学習指導に熱心で、大学進学に向けた保護者向けの情報開示も迅速である。立命館大学への内部進学制度も、大変魅力的であり、選択肢が豊富である。
    • 学習環境
      自習できるスペースがいくつか用意されており、そこで学ぶ生徒の顔が見えるので、周りも自習する意識が高まる
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    立命館慶祥中学校 (北海道 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 57)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生は熱心さが感じられるが、子供がなかなかついていけない。受験がないせいかもしれない。はじめは大学受験を検討していたが、成績が悪く、附属校への進学を検討している。
    • 学習環境
      他のお子さんはうまくいっているかもしれませんが、うちはうまくいっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    北嶺中学校 (北海道 / 私立 / 男子校 / 偏差値:55 - 65)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      学習環境が整っており、学習意欲がある生徒に対しては沢山の知識を与えてくれる学校であるのでとても良いと思う。
    • 学習環境
      学校の補修や夏期講習などのサポートが中学の初期からあり、勉強に対する学校のサポート体制が他の学校と全く違う。おそらく中学校でここまでしている学校はないかと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 274件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  北海道   >>  私立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

北海道の口コミランキング