みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の公立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 326件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    妻ヶ丘中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いいところもあるけど嫌なとこのあるって感じ。いじめはないです。いじめに徹底的にこだわっていて毎月いじめのアンケートがあります
    • 学習環境
      3年じゃないから知らないけど進路相談いいらしいです。多分、、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    吾田中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      私はあまり周りの学校の噂を聞きませんが、ここの学校はおすすめはできません。体育祭など文化祭などはとても熱くできて青春んをおくれます。普通に幸せです。
    • 学習環境
      先生達がしっかりしているのがあるので成績面は安心してください。勉強がやる気があれば問題ないと思います、やる気もなくて授業も聞いてなければ学力が成長することもまずないです頑張ってください
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    檍中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      本当によくない学校です。もっと改善を求めます。親に出てきてもらったらすぐに謝り出すのはおかしいです。もっと生徒を信じましょう。
    • 学習環境
      教え方がとても上手い人ととても大雑把な人がいます。それだけでクラスの平均点が変わります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    宮崎西高等学校附属中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      自立を目指す校風は素晴らしいと思います。ライバルがたくさんできました。もっと頑張ろうと思えるような環境です。
    • 学習環境
      自主学習時間のSSという時間が無駄に思えるので、SSはなくしてほしい。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大塚中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      快適で過ごしやすい学校です!
      いじめもないし,先生達もとても素敵です!
      制服は少しダサいですが,その分校舎が綺麗です!
    • 学習環境
      私はまだ分かりませんが,
      3年生の受験勉強用に廊下に机が置いてあって,
      先生たちが教えてます!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    吾田中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      行事もしっかりとしていて、進学、進級などもしっかりしてますね。しかし行事の練習などが軍隊の練習見たいで気持ち悪いなとは思いました。
    • 学習環境
      特に受験対策などが充実してますね。数学は過去問などを配布して解かせるという時間もありました。やはり先生たちも合格させたいという気持ちがあるのですね。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    宮崎西高等学校附属中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      受験の偏差値は60前後ですが、宮崎県は受験する割合は低く、
      受験する人は頑張って勉強する人の割合が高いです。
      だから、偏差値60を取るのも簡単ではありません。
    • 学習環境
      出来が悪い子は、数学の補修があった。出来の良い子は大学入試問題を個別に面倒見てくれる。出来の良い子を伸ばす方針で、出来の悪い子の面倒をきちんとみるとうことはなさそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    宮崎西高等学校附属中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      大きな問題もなく、日楽しく登校できる。未知の我を求めてという校訓も素晴らしい。もっと多くの人に知ってもらいたい。
    • 学習環境
      先生との距離感も比較的近く質問しやすい。SSという素晴らしい時間もある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    西階中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      校長先生はめっちゃいい人なのが伝わってきますが。あとは学而鍛錬とか言う割には部活動とかの先生も本格的な人にして欲しいですね。学校変えたいなら生徒会に立候補してみてください。正直生徒会が動かないとこの学校はここまでマシにならなかった。生徒会活動は本物だと思います。
    • 学習環境
      過去問などは準備してくれます。必ず力になってくれる人はいますよ。特に理系の先生。受験生については放課後自習室を開いてくれます。でもその環境はうるさいと友達から聞きました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    高岡中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      部活目当てに来るならあまり損はないと思いますが、勉強頑張りたいと思ってくるなら考え直した方がいいです。
    • 学習環境
      教科によりますがあまり良くありません。先生方に聞いたりするより自分たちで勉強した方がマシって感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 326件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング