みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 88件中 11-20件を表示
  • 男性在校生
    清武中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      驚くほどみんなの仲が良く、校則など時代についていけるので是非ともお子様を入学させていただきたいです。
    • 学習環境
      朝登校して学習する時間があったり、高校に向けての勉強は徹底しています
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    宮崎東中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      人数が少ないのはつまらないこともありますが逆に言えば生徒会役員にもなりやすいし、いろんなことを経験できます。先生達もそこまで厳しくなく先輩後輩の仲もいいです。
    • 学習環境
      先生によってわかりにくい人もいますが、勉強する意思を見せれば昼休みや放課後にも教えてくださいます。
      クラスメイトも真面目な人が多かったように感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    宮崎西高等学校附属中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の進行は早いですが、内容が充実しているようです。また、学力が高いのに部活をやっている生徒も多いです。全国レベルの学力、芸術のイベントで表彰される生徒が複数いました。
    • 学習環境
      おそらく環境はよいと想像しますが、実際に見たことがないので評価3としました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    日向中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      ノーチャイム、2分前着席、1分前黙想で時間を守ることができ、きれいな校舎と自然に囲まれた高台に位置する日向中学校は充実した3年間を送るために最適な公立中学校であると考える。
    • 学習環境
      先生方が熱心に指導してくださり、工夫のある授業が多い。予算の関係上、限界はあるが、テレビを使った授業や教え合いの授業で学力向上をはかることができる。また昼休みには職員室に行けば、先生方に分からないところを質問できる。受験前のサポートも良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    中郷中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生たちも優しいし、生徒もいい人が多いです。基本的に一般的な中学校だと思います。体育祭、文化祭ではユーモア溢れる大会となります。
    • 学習環境
      面接練習があります。
      定期テスト前になると、先生たちがプリントを渡してきてくれます。ありがたき幸せです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    赤江東中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごく普通の学校です。
      よく小学校からの持ち上がりでよくないと言われますが、競争心はとてもあります。
      素晴らしい学校だと思います。
    • 学習環境
      一人一人に熱心に教えてくれます。
      スーパーティーチャーという位を承認を貰っている先生方もいます。
      特に英語は、とても成績がよく、自慢できる成績だと思います。
      県英語テストでは、1年に数回県1位をとります。
      県の英単語のテストは、学年の半分の人が100点をとっていて平均点は毎年、90点以上です。
      英検3級以上が学年の半数以上です。
      1年生も5級から少しずつがんばっています。
      通常の授業だけでなく、英検や他の資格などについても熱心に教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    高鍋西中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      とても楽しい学校です!色々な行事があり、リーダーを中心に、リーダーシップ・メンバーシップの学校です。
      生徒1人1人が優しく、面白く、個性的なので他学年との交流が盛んです!
      また、毎年恒例の文化祭の合唱コンクールでは、「合唱の西中」の言葉のように全クラス最優秀賞を目指して頑張っています!
      また、西中では、朝の会と帰りの会の前に「パワフルあいさつ運動」というものを実施しています。
      あいさつ運動をした後に歌を歌います。
      とても楽しい学校です。
    • 学習環境
      3年生になると毎朝勉強会のようなものをしています。
      また1.2年生も、授業中に入試に向けた勉強をしている教科もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    高鍋西中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      何もかもが楽しい学校で先生方も面白い方が多いし、ラグビー部は毎年全国大会や九州大会に出場しているから。
      生徒会の活動も活発だから。優しい先輩が多いから。
    • 学習環境
      ちゃんと授業中の悪い所の改善もしてくれるし、わからない生徒が1人でもいたら分かるまで教えてくれるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    宮崎西高等学校附属中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      大きな問題もなく、日楽しく登校できる。未知の我を求めてという校訓も素晴らしい。もっと多くの人に知ってもらいたい。
    • 学習環境
      先生との距離感も比較的近く質問しやすい。SSという素晴らしい時間もある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    宮崎西高等学校附属中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      最高です。みんな互いを意識しているので、勉強だけでなく部活や校外学習などもとても頑張っています。大学などの将来を見据えた教育を行っています。
    • 学習環境
      とても高難度な授業を行っています。生徒たちに一人一人が熱心にご指導してくださり、毎日が楽しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 88件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング