みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

高知県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 28件中 11-20件を表示
  • 女性卒業生
    野市中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    • 【総評】
      野市中は、今、親から聞くと、他校より悪いと聞きました。

      【学習環境】
      学習環境は悪くないと思います。

      【進学実績】
      進学実績は分かりません

      【先生】
      先生は良い先生もいれば、悪い先生もおる。

      【施設】
      私は、個人的な意見なのですが...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    城西中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      下着の件以外は、良い気がしますが、この中学校のおすすめは、できません。
      元城西中学校生としては。
      なので、受験を、して、いい学校に、行くことをおすすめします。
    • 学習環境
      転校したので、この中学校の受験対策は、分からないけど、サポート面では、まぁまぁ良い気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    室戸中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に良い学校だと思う
      たまに先生の生徒に対するえこひいき的なものを見かけるが。
      でも学校行事なども全力でやってますし、文武両道に取り組もうとしている学校ですごく良いと思います
      生徒数は少ないがすごく楽しい学校です
    • 学習環境
      室戸中学校は生徒数が少ない分、個人個人にあった勉強をしてくれます。先生の方々は生徒一人一人がもっと勉強が出来るように気にかけながら授業を進めてくれます。
      中学3年生の二学期からはがっつり入試対策もやっています。

    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    中村中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎も新しく、体育館も新しいので過ごしやすいですし、勉学や部活にも力を注げる学校だと思います。
    • 学習環境
      分からなかったら放課後までみっちりと教えてくれます。
      教科によってクラス分けもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    鳶ヶ池中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      まあ普通です。体育祭、文化発表会等も、生徒主体となって取り組めるので楽しいです。受験校では無いので学力はあんまりですが、頭いい人も悪い人もみんな仲良くていい学校。先生もおもろい。
    • 学習環境
      先生に聞きに行けばちゃんと教えてくれるし、授業によっては教え合いが多いのもあって、勉強ちゃんとしてる人へのサポートはしっかりしてると思います。でも先生による。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    城北中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は卒業生なのですが、とてもいい学校というイメージがありました。
      先生方は一人一人に気を配ってくださり、受験対策などもきちんとされていました。
      また、発表会などに生徒たちを積極的に参加させるなど、将来社会で役に立つようなことも教えてくださりました。
    • 学習環境
      授業中私語をしている生徒やエスケープしている生徒はいましたが、そんな生徒たちにも積極的に先生方は向き合っていました。
      またテスト前の取り組みも良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    城北中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2008年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この中学では「仲間に対する思いやり」を教えてもらいました。

      【学習環境】
      特に補習などは無く勉強するものはする、しないものはしないという環境でした。ですので進学校に行く人もそうでない学校に行く人も様々でした。

      【進学実績】
      上記で示した通り様々で...
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    伊野南中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仲間同士が助け合い協力し合うことを教えてもらえた学校でした。高校になると中学時代はたのしかったと子供は言っています。
    • 学習環境
      特に悪いとは思いませんが、仲が良すぎたことが、個性の強いメンバーの高校へ進学した時の適応力に欠けてしまったのかもしれない
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    西部中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      不良もいるけどごく1部!最近ちょっと増えてきて周りからの偏見もありますが、良い先生ばかりでとても楽しい学校です。部活動や生徒会活動も活発で、充実した学校生活をすごせます。
    • 学習環境
      スケジュールノート?が学期ごとに配られ、その日の授業や家庭学習時間、定期テスト前の勉強計画表などが作れます。
      3年生になると先生方が真剣に一人ひとりの生徒の進路に向き合ってくれるので心配はないです!受験対策用の問題集も学校で申し込み購入できます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    夜須中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      夜須町に住んでいる人はとりあえずここに行けば大丈夫です。人口が少ないのでみんな仲が良いです。先生と生徒の距離も近く学びやすい環境です。
    • 学習環境
      加力学習や、放課後残って先生が一緒になってサポートしてくれてとても助かりました。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 28件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

高知県の口コミランキング