みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
質実剛健、自主自律、生涯の友との出会い
2020年10月投稿
- 5.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価質実剛健で社会人になるための訓練をしてくれ、何者にも代え難い人間関係を育む学舎です。学習面も朱に交われば赤くなるの如く、周りの友人から様々な刺激を受け、自らの望む結果を勝ち取っています。
-
校則校則は登校時に制服着用くらいです。基本は生徒が自ら律しルールを決めるです。
-
いじめの少なさ女性の先生は、反抗期の男子中学生をコントロールするのに苦労されているようです。一人一人が何かしらの個性(強味)を持っており、何処かで活躍する場所が有りイジメは聞いたことありません。
-
学習環境自主自律が基本です。授業は教科書は殆ど使わず、教師オリジナルのプリントを使います。進度は早いです。塾に行く人もいれば、行かずに自らの力で学習する人もいます。中学受験で学習習慣がついているし、地頭が良いので何とかなっている人が殆どです。しかし主体は生徒なので、教師は勉強しろとは言いません。自ら学習出来ない人は深海魚となります。
-
部活様々な部や同好会があります。中学生と高校生が一体となり活動します。先輩が後輩を指導する形で活動しますが、変な上下関係は有りません。非常にフランクな友人関係です。また、卒業生(大学生)との繋がりも続いています。 運動部の大会での実績は都大会や全国大会に出場(入賞)もたまにあります。文化系は全国大会はもとより、世界大会でもちょくちょく入賞します。
-
進学実績/学力レベル毎年の合格実績を見れば、一目瞭然です。このところ帰国子女が増えたこともあり海外大学への直接進学が増えています。また、進路に対しては「どこに行け」とか全く言いません。自分の好きな分野を目指して邁進していく様です。
-
施設体育館と高校校舎が建替え中。来年夏の供用開始が楽しみです。未だ工事続きますが、全体の竣工が待ち遠しいです。そしたら評価は上がると思います。
-
治安/アクセス駅近で改札出たら、直ぐに学校です。
-
制服黒の学生服で特にメーカー指定はありませんので、どこでも購入出来ます。学校OBの中野洋服店で購入される方が多い様です。また、サイズの合わなくてなった制服などバザーが有り助かります。ごく普通の学生服ですが、「黒ボタン」は他と違いカッコいいと思います。
-
おすすめの塾【PR】開成中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自分の価値観を大切にし、人に流されず好きなことを極めようとする人が多い。全学年に、この分野は“あいつ”と言われるオタクがいます。勉強ばかりではない幅広いオタクが沢山います。
入試に関する情報-
志望動機成績が良かったので地元の公立では物足りなく中学受験させようと思いました。最大行事の運動会を見に行き、開成の校風を肌で感じ本人に一番合っていると思いました。
投稿者ID:6857211人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
個性を尊重してくれそうな学校かと思っていたのですが、組主任によっては席次のみで生徒を評価するクラスもあり、雰囲気は学年やクラスによってまちまちです。
前評判はあまり当てにならず、すべてはその年の運次第に思えます。
【学習環境】
「生徒の自主性に任せる」という言葉の元、面倒見は良くないです。義務教育...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麻布中学校
(私立・男子校)
-
-
入学後も塾へ行かせた方が良いかも。
3
保護者|2016年
渋谷教育学園渋谷中学校
(私立・共学)
-
-
男子女子・帰国生が融合した都内の学校です
5
保護者|2018年
早稲田中学校
(私立・男子校)
-
-
真面目に勉強する学校です
4
保護者|2020年
駒場東邦中学校
(私立・男子校)
-
-
都会っ子が通う進学校
4
保護者|2018年
海城中学校
(私立・男子校)
-
-
考えさせる教育を実践する進学校
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細