みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校

口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2024年入学
2024年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価本当に入学して良かったと現状では思ってます。
小学校までは回りに対してバランサー的に振る舞っていた我が子が、
中学入学と同時にこれまで見たことの無い笑顔をしていたり、
苦手な運動も自分なりに解釈をしてある程度は前向きに取り組む姿を見ていると、
良い学校に入ったんだなぁとしみじみ思います。 -
学習環境まだ中1のため全然分かりません。
ただ100傑という言葉がある通り、開成の中で100番に入れれば、
東大に入れるというある程度の指針があるため、
適度に校内で競争力を高めるシステムが歴史の中で培われていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価想像以上に良い学校である。運動会、文化祭、学年旅行などの行事が生徒主体で行われており、自立した人間に育っていく環境である。
-
学習環境学問を学ぶといった内容で高度である。各教科複数の先生から学び、楽しそうだ。
-
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価東大への進学実績は日本一であり知名度もあり優秀なお子さんが多く生徒の判断によくも悪くも委ねられている学校である。
-
学習環境駅近でアクセスがいい。山手線、京浜東北線、千代田線など通っている。遊びに行く場所も近くにはあまりないのでよい。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 開成中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | かいせいちゅうがっこう |
|
所在地 |
東京都 荒川区 西日暮里4ー7ー7 |
|
最寄り駅 | JR山手線 西日暮里 |
|
電話番号 | 03-3822-0741 |
|
大規模:500人以上 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
開成中学校の評判は良いですか?
-
開成中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校