みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
良くも悪くも放任主義
2020年01月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価個性を尊重してくれそうな学校かと思っていたのですが、組主任によっては席次のみで生徒を評価するクラスもあり、雰囲気は学年やクラスによってまちまちです。
前評判はあまり当てにならず、すべてはその年の運次第に思えます。 -
校則校則はほとんどありません。組主任によってルールが違います。例)あるクラスだけセーター禁止、など
なのでクラス替えごとに毎年ルールが変わり、戸惑います。 -
いじめの少なさ揉めてもすぐに収まる傾向が強い気がします。長引かせるより解決した方が早いと判断する生徒が多いようです。
-
学習環境「生徒の自主性に任せる」という言葉の元、面倒見は良くないです。義務教育中の中学でも留年があり、2度目の中1になるとクラスメイトに敬語で話されるそうです。
-
部活部活の数は多いですが、数ヶ月ですぐ辞めたり、3つ掛け持ちをしていてもすべて幽霊部員だったりと、全体的に緩い印象です。
中には頑張っている部もありますが少数派です。 -
進学実績/学力レベル学力レベルはとても高く、「授業を理解している」程度では上位には追い付けません。中1から通塾している生徒も多く、上位争いは1点を競う熾烈な争いです。
-
施設今どき中学棟の図書館の貸し出しが電子化されておらず紙のカードでの貸し出しのみで大変使いづらいそうです。
高校棟は建て直し中なので、そちらはさすがに最新式になる事を期待します。 -
治安/アクセス駅からは大変近いです。
混雑を避ける為に生徒は横断歩道は使用禁止で、歩道橋を使うよう指導されています。 -
制服指定の用品店はあるものの校章と指定のボタンをつけていれば、学ランとYシャツは自由です。
楽天で安く揃えている家庭もあるようです。
-
おすすめの塾【PR】開成中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかかなりうるさい生徒が多いですが、良しと取るかどうかは生徒次第です。うちはそのうるささを気に入っているようです。
入試に関する情報-
志望動機どんな生徒にも居場所がある学校と聞いていたので。
実際はまったく違いましたが、今後のクラス替えに期待します。
投稿者ID:60881411人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
個性を尊重してくれそうな学校かと思っていたのですが、組主任によっては席次のみで生徒を評価するクラスもあり、雰囲気は学年やクラスによってまちまちです。
前評判はあまり当てにならず、すべてはその年の運次第に思えます。
【学習環境】
「生徒の自主性に任せる」という言葉の元、面倒見は良くないです。義務教育...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麻布中学校
(私立・男子校)
-
-
自由の本質を体得できる学校
5
保護者|2015年
渋谷教育学園渋谷中学校
(私立・共学)
-
-
自由な雰囲気、自調自考
5
在校生|2020年
早稲田中学校
(私立・男子校)
-
-
教員の質の差が激しいだけの普通の男子校
3
在校生|2018年
駒場東邦中学校
(私立・男子校)
-
-
のびのびと過ごせる学校です
5
保護者|2018年
海城中学校
(私立・男子校)
-
-
これからの社会に対応したスマートな進学校
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細