みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 駿台学園中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価THEスポーツ学校です。本当に部活で頑張りたい人にはお勧めです。親も関わることが多いですので親の覚悟も必要です。学習面では英語に力を入れていて、サマースクールも希望者は参加できます。他も先生方が親身になってくれて本人がやる気があれば利用すればよいと思います。
-
学習環境英語に力を入れていて、本当に勉強をしたければできる環境にあります。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価野球しかやっないでなく 勉強も頑張っていたし 部活では 全国大会に参加出来た 良い経験になっている
-
学習環境野球中心の生活で野球の合間に勉強をしていました それなので勉強環境は よくないしそれなりに頑張っていた
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年04月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のんびりしていてどうかなっと思いましたが、合う子供には良いかも。しかし、学業に関してはやや物足りない。進路指導は疑問です。進路は学校に頼ることはできません。自分で予備校に行ったほうが良さそうです。楽しい学生時代は過ごせそうですよ。
-
学習環境学業に関しては物足りない。子どもの能力を見ていない感じ。とくに進路指導は全くあてにならず。予備校に通ったほうが良いです。
-
駿台学園中学校が気になったら!
画像投稿する
基本情報
学校名 | 駿台学園中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | すんだいがくえんちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
東京都 北区 王子6ー1ー10 |
|||||||
最寄り駅 | 東京メトロ南北線 王子神谷 |
|||||||
電話番号 | 03-3913-5735 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
駿台学園中学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 駿台学園中学校