みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 目白研心中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価英語に特化しており中3からスーパーイングリッシュコースがある。留学制度が充実しており英語に力を入れたい生徒には向いている。
-
学習環境学習支援センターがありそこで補習や自習が出来る環境がある。一応塾はいらないということになっている。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年12月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価普通の生活をしていれば着いていける程度の学校だと思います。
可も無く不可も無く、少人数ですので大きなイジメがあればすぐバレてしまいます。みんな同じ性格なはずがないので中学生にもなればグループにはなるでしょう。多少の好き嫌い、合う合わないはどこにでも起きる事だと思います。
カフェテリアはお昼以外にも放課後も販売がありメニューも豊富なので人気があるようです。
-
学習環境補習は定期テストや朝テストが悪いと学期末にあります。
定期テストはそれなりの点数、朝テストは70%出来ていれば再テストになる事も無く学期末の補習にもなりません。
学習支援センターに登録しておけばセンター内でテスト勉強出来ますし、していなければ図書室や職員室前やカフェテリアなどで勉強している子もいます。
しかし、自主学習ですのでセンターに登録していても聞かない限り教えてくれません。自分でプリントをプリントアウトしたりPCの映像授業見たりしていますが、塾や授業じゃないので理解しているかは不明です。(主に勉強しているのは高校生ですが…)
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年07月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 5| 学費 -]-
総合評価とても荒れた学校です。制服目当てで受験を考えている方は考え直してください。
イジメが横行しています。力のあるチア部や運動部の生徒は当たり前のようにクラスでも傍若無人に振る舞いますが、何度クレームを言ってもクラスの雰囲気は変わりません。
今は中3ですが、学校やイジメに耐えられない生徒が4人くらい退学しており、不登校もたくさんいます。
先生は個人差がありますが、みんな校長の傀儡です。校長は説明会で良い事を言いますが実際は自分の事しか考えていない性格の方です。
何もなければ良いかもしれませんが、校内で何かあった時には泣きをみる覚悟で入学して下さい。 -
学習環境娘曰く、放置されてるとの事です。
-
目白研心中学校が気になったら!
画像投稿する
基本情報
学校名 | 目白研心中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | めじろけんこころちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
東京都 新宿区 中落合4ー31ー1 |
|||||||
最寄り駅 | 西武新宿線 中井 |
|||||||
電話番号 | 03-5996-3131 |
|||||||
公式HP | ||||||||
小規模:200人未満 |
||||||||
学費 |
|
目白研心中学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 目白研心中学校