みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 102件中 71-80件を表示
  • 男性卒業生
    出町中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      可もなく不可もなく
      理由は後述

      【学習環境】
      中2冬休みから新研究という問題集が配られます。それをコツコツやればどこの高校へも行けるような学力を身に着けることができるでしょう。また、3年生は部活引退後の2学期から放課後に自習時間がありました。プリントは...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    出町中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      私はあまり好きにはなれませんでした。
      校舎や設備は良い方だと思うのですが、
      在籍していた当時の一部の先生が好きになれなかったこと、
      同級生同士のいざこざをよく耳にしたことが原因です。
    • 学習環境
      良くも悪くも勉強熱心な先生が多かった印象があります。
      また、図書室はずっと解放してあるため、勉強ができる環境は整っています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    大門中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      授業中私語厳禁とかいう鬼教師がいるのでたのしく学校に行けない子もいるだけど
      教育に関してはしっかりとしています
    • 学習環境
      まあまあ良いと思います。しっかりと分からない生徒がいたらわかるまで教えるというシステムがあるから
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    堀川中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      人数が多く、幸運なことに関わってくださった先生方は私の事をすごく気にかけてくださって無事に卒業して進学出来ました。卒業後も気にかけてくださる先生がいらっしゃってとても支えられました。しかし、後輩の話なのですがとある女性教師がお気に入りの生徒と嫌っている生徒で態度が変わり、嫌味をすごく言われると困っていました。そのような先生と上手く付き合っていかないと内申に響くのでうまい付き合い方を模索することが必要だと思います。ですが私はこの学校で本当に良かったと思っています。
    • 学習環境
      先生が質問教室を開いてくれて分からない生徒に分かるまで教えてくれるところがとてもいいと思います。結局は生徒自身のやる気がいちばん大切だと思いますが、私は先生の指導のおかげで40点以上点数が上がった教科があるので学習サポートは充実していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    三成中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      ほかの学校よりも仲が良く、問題もないから楽しい学校生活を送ることができます。先生も生徒に親身になって指導してくださいます
    • 学習環境
      みんな真面目に授業に取り組んでいます。
      たまに先生よりも賢い人が現れたりもします。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    山室中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      普通の公立中学校です。部活動は比較的活発だと思います。
      学習面は授業わかりやすいところは良いところだと思いますが、生徒の態度は悪いです。
    • 学習環境
      先生は教育熱心で授業もしっかりしてくれると思います。定期考査は年度で計4回あります。難易度は簡単なので、しっかり授業を聞いていれば高得点は取れると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    福野中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      部活動がすごく活発で、短い時間で質の良い練習をしているのが特徴です。あいさつもしっかりできていて推薦の面接などの役にたつかも。
    • 学習環境
      数学の授業では苦手な人と普通にできる人と別れれるようになっており、
      自分のペースに合ったコースを選べられる。このおかげで私は40点満点のテストで13点から31点に上がった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    出町中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      ハズレな道を引かなければ普通に楽しい学校生活が送れると思います。ある先生は全て自分が正しいと思っています。
    • 学習環境
      結構受験の時サポートしてくださった先生が多数います。受験では担任では無い顧問の先生に特にともでも言われました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    出町中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      担任や学年主任、顧問の当たり外れが凄いです。校舎は綺麗だし、設備は充実しているため、まあまあ良い学校だと思います。
    • 学習環境
      電子黒板やタブレットを導入してありますが、ほぼ使うことはありません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    東部中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      普通の田舎の公立中学校、って感じです。
      校則も田舎なりに厳しいです。
      放課後学習教室があり、高校生に教えて貰えるのが良いです。
      先生によって当たり外れが大きすぎますがまぁそれも普通ですかね……自分のクラスや部活の子を依怙贔屓する先生もいます。
      何かあれば(先生によるが)熱心に話を聞いてくれます。
      とにかく先生ガチャは重要です。
      3年に1度の文化祭では、先生もノリノリで色々してくれます。
    • 学習環境
      時々放課後に魚津高校生が来て勉強を教えてくれる放課後学習教室があります。
      先生の当たり外れが大きすぎて、クラスによってテストの時点で教わっているいないの差がある教科がありました。
      受験に関しては真摯に話を聞いてくれるし分からないところがあっても教えてくれると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 102件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング