みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  沖縄県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

沖縄県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 165件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    港川中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉強だけでなく、部活にも非常に力を入れていて、「文武両道」を生徒一人一人が生かしつつ、協調性を養って巣立っていく姿をみせてもらったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    神原中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫へ変わるため優秀な先生が集まるとの噂でしたが普通でした。生徒数が地域の中で少ない方なため、ひどく不良っぽい子はいなかったので安心できた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    与那原中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      至って普通の学校です。
      特出した点もなく。田舎の学校なのでのびのびとすごせるでしょう。
      治安も普通。学力はかなり厳しいので、勉強に集中させたいのであれば違う学校に行きましょう。
    • 学習環境
      もうちょっと校舎を綺麗にしてほしいです。
      グラウンドは広くとてもいい環境です。
      テスト勉強などはみんなで集まって勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    寄宮中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に突出していいところがあるわけではないが、部活にも一生懸命取り組めて、勉強も頑張っているので、学校生活を送る上では何ら問題はないと思います。
    • 学習環境
      本人は真面目に授業を受けているつもりだが、積極性が無い為それだけで評価が悪いような気がする。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    読谷中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に特徴はありません、学校の教育方針も県内そんなにかわらないと思います
    • 学習環境
      学習環境はとても静かなちいきなのでよいと思われます、畑のまんなかなので
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    高江洲中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に目立った指導方針等はなく、また特に悪いところもありませんでした。
    • 学習環境
      周辺が住宅地と農地で近くに幹線道路等もなく静かなので学習環境は良かったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    玉城中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親が学校へ行く機会が多く、先生たちともつながりがあります。子供の生活がよくわかり、他の保護者ともつながりがあります。
    • 学習環境
      成績の良くない子供には補習授業があるようです。残って自習をしている子供もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    本部中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      印象的には全国的に最低レベルの中学校です。生徒には全く責任はないと思いますが…先生方にもう少し頑張ってもらいたいものです。
    • 学習環境
      通常の授業とは別に特別学習(自主的に進んで参加する形の勉強会?)等もしばしば有るようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    コザ中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      強い精神力と体を養う事を旨とし、礼節を重んじた校風はとても好ましいです。生徒は誰もが、とても礼儀正しく、大きな声で挨拶をしてくれます。これらは、教師の指導力の高さと姿勢の良さがうかがわれます。
    • 学習環境
      「出来ない生徒を、置き去りには決してしない」と言う考えなので、教師のサポートがしっかりと出来ています。また、生徒同士でも得意な教科を教え合うと言った環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    宜野湾中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      表面的にはいいかんじですが...保護者の前でだけよくなる場合がおおい。
    • 学習環境
      環境はクーラーいがいいい
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 165件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  沖縄県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

沖縄県の口コミランキング