みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  佐賀県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

佐賀県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 350件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    成穎中学校 (佐賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教育熱心で愛情豊かな家庭の子どもさんが多くとても雰囲気のいい学校です。お互いの個性を認め合い目標に向かい努力できる環境です。
    • 学習環境
      上を目指す生徒が集まるため切磋琢磨しレベルを上げていたように思います。先生方も丁寧にサポートしてくださっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    香楠中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:49)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      とてもいい学校です。
      部活の先輩もとっても優しくて、授業も先生が面白いので、
      難しい内容でも楽しく学べます!
    • 学習環境
      パソコンも1人1台あって、みんなの前でプレゼンテーションをする時もあり、とても社交的になれます。
      イベントも沢山あり、普段の勉強だけではなく様々なことを学べます。高校の専門的な道具も使えていいです!
      あとは中高一貫を利用して、高校生とも活動できます。
      すごくいい学校です!
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    成穎中学校 (佐賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      何より教師と生徒の質が高いです。さらに、イベントがとても充実しているため、他の人たちともすぐに仲良くなれます。また、しっかり学習する環境もあっていいと思います。佐賀には弘学館や早稲田といった私立中学がありますが、絶対ここに来た方がいいです。
    • 学習環境
      テストと宿題はとても多いです。だけどその分、学習する環境が整っていると思います。夏期特化は行ってる人が多いですが附設やラサールを目指す3年生は行かない人もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    啓成中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生や先輩、後輩ととても仲が良く卒業しても遊んだりなどしていてとてもいい学校だと思う
      あとは学校行事の時は気合いの入り方が違う
    • 学習環境
      友達同士で分からない所を教えあってみんなで順位を上げるために頑張ってました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    啓成中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      生徒のみんなが明るくて元気いっぱいの人が多いし、環境もすごく豊かな所ですねー[一番は]
      あとは、学校行事が一丸となってするところかな~
    • 学習環境
      先生方がよくしてくれるから勉強もはかどりやすい
      あと、先生の教え方が上手すぎ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    城東中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      部活も良い成績を残してる部が多数あり、行事も積極的に取り組み、楽しみ、子供たちが毎日すごく楽しく過ごしているように思います!先生も、子供たちに目を向けてくれていて親の相談も聞いてくれて凄くありがたいです。
    • 学習環境
      特に子供から不満は聞いたことないけど、わからないところがあっても聞きにくかったり、時間がなかったりはあるみたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    昭栄中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が強く、3つの小学校から来る人はもちろん他の小学校から来る人がいます!!珍しい放送部もあります。
    • 学習環境
      3年生になると、過去問を配る先生が多いようです。
      頭が悪い生徒には週に1回学習会というものがあり、教科は自由ですが、先生と1対1でできる学習があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    武雄中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生方も毎日頑張って教えてくれようとしてくださいます。先生と生徒で相談なども乗ってくださってとても親身になって聞いてくださいます。いい所です。
    • 学習環境
      友達同士での教え合いはとてもいいと思う。友達同士の方が聞く耳を持つ人もいるし、理解しようと思えるのだろうから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    成穎中学校 (佐賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境、先生方のサポート、アクセス、学力全てをとって素晴らしいと思います。校舎が他校に比べて小さいですが、それを感じさせない快適さがこの学校にはあると思います。学力をつけたい、志望校に向け頑張りたい、充実した3年間を送りたいあなたにこの学校をお勧めします。
    • 学習環境
      志望校に向けて勉強するのに最適だと思いました。志の高い生徒や熱心な先生方がとても多くいるように感じられました。放課後の質問対応にも積極的に対応してもらって、かつ授業終わりにある放課後学習会では授業の復習、知識の定着ができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    鍋島中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子どもは、たくさんの友達ができ、多くの素晴らしい教師の方たちに導かれ卒業しました。卒業時は、大泣きでした。
    • 学習環境
      教師の方たちは、市内では有数のマンモス校で勤務されているので、実力や定評のある方が多いです。しかし、時には不可解な行動を授業中にとられる先生も、たまにいるとのことでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 350件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  佐賀県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

佐賀県の口コミランキング