みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福岡県の女子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 98件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    筑紫女学園中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くもなく悪くもなく。。。ただ女同志なので、連帯感はイイです。いろんな行事もあるし楽しい学校だと思います。
    • 学習環境
      勉強が出来る人が多いので、それなりに刺激は受けます。宿題が多くって大変です。先生のサポートは頭のいい人優先て感じですね。基本、自主性を重んじていて自分で何でも調べてやらないとダメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福岡雙葉中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 51)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      清潔感があり校舎もきれい。麻生グループであり経営もしっかりしている。麻生理事長の元、英語教育が活発になり人気もあがっている。
    • 学習環境
      英語教育に力を入れられており、クラス分けもされている。英語のみのクラスもありとても熱心
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    博多女子中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      コロナ禍で入学しためた不安もありましたが、博多女子中学校で良かった。と思っています。生徒同士が仲がよく、先生方の努力も手に取るように分かり、学力も着実に伸びる状況です。向上心のあるお子さんが多いので互いに高め合えます。
      我が子も、ビックリするくらい伸びています。自学力の定着には驚かされています。子供を魔法にかけるような学校教育だと、保護者としては、大満足しています。
    • 学習環境
      学校に行っている時も、オンラインの時もしっかりとした学習内容なので、分かりやすいようです。先生方の努力がうかがえます。コロナ禍でも学習の遅れは心配いりません。
      漢検、英検も積極的に勧めています。
      長期休暇中の補習は、クラス分けされ生徒に合わせた内容になっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    福岡雙葉中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 51)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学力に関して、周りからの評判がよくないので、全体の学力を上げ、入試もレベルをあげてほしいです。レベルをあげると、競争率も上がり良い生徒がもっと増える気がします。
    • 学習環境
      ちょっとゆるい感じがします。周りからは、名前を書いたら入学できると言われてるので、学力把握のために塾に行かせてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    福岡雙葉中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 51)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      カトリック教育で、感謝の気持ちや人を思いやる優しい心を育ててくれる。グローバル教育にも力を入れている。
    • 学習環境
      宿題がほとんど出ないところは、少し不安に思うけれど、小テストの実施は助かっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    筑紫女学園中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の回りはとても、環境が良く、そして先生方も大変情熱をもって、指導にあたってらしゃっると、おもいます。
    • 学習環境
      娘は、毎日家で勉強して、分からない部分は、次の日学校で先生に教えていただいてるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    中村学園女子中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立だけあって、教育もしっかりしており、教育以外の取組みも公立より充実している。
    • 学習環境
      私立だけあって学習環境が公立より整っているイメージ(公立に通っていないので周囲から聞こえてくる内容からの推測ですが)
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    博多女子中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導なども親身になって話を聞いてくれ、博多女子高校以外の進学先でも受け入れて下さったので某私立高校を受験しようと考えております。
      ただ、先輩・後輩の上下関係が激しく一年生の時は辛くて娘が泣いていました。よほど過ごし辛かったのでしょう。

      SNS等も禁止です。
      今年の一年生からはLINE検査というものがあり、友達や小学校の友達などの連絡先を消したかのチェックがあるそうです。

      娘は「10代の女の子には厳しすぎる!」と言っておりましたが、親としては安心です。
    • 学習環境
      定期考査前は補修が開かれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    博多女子中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      かなり、と一般的な特徴があり、観点からいい感じの中学校です。学校の指導方針が明確で、素晴らしいと思います。
    • 学習環境
      友達同士で集まってよくべんきょうしたりしますが。子苦手や宿題んテスト前に仲良くしてる友達に教えてもらってる。
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    博多女子中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      公立高校を受験できる私立校ということで、入学時より卒業時の方が断然成績が良いです。少人数制で女子校といえど群れることなく自立した生徒が多い印象です。先生との距離も近く女性としてのマナーもきちんと教えてもらえます。非常にいい学校です。
    • 学習環境
      生徒同士教え合ったり先生に質問しやすい環境だったり、成績の伸びが非常に良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 98件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング