みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

高知県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 69件中 61-69件を表示
  • 男性在校生
    土佐中学校 (高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:61)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      よくある自称進学校みたいな感じです。ここでは文武両道を謳いつつ、進学実績は灘、ラ・サール、附設、愛光など進学校の合格者がもぎ取ってます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    西部中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      普通に楽しいです。男女間の壁が少なくみんなでワイワイしてます。たまに先生がハズレですが気にしなければ問題ないです。
    • 学習環境
      テスト期間は放課後しっかり教えてくれます。ほかにも進路学習などにも力が入っていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    鳶ヶ池中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      教師は人によっては優しい人がいます。円形の木が生えているところとかも特別感があっていいです。車で登下校もしやすいです。
    • 学習環境
      そこそこですね。3年生になると、すこーし先生が厳しくなりますが、わからないところがあれば、気軽に先生に聞いたりもできます。でも、教えてくれる先生自体が怖いこともあります。(私から言う英語の先生)
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    潮江中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      勉強の出来ない人ばっかりの学校です。先生方は全員本当に良い先生だと思います。中には土佐、学芸を卒業したような先生もいます。生徒のみです良くないのは。
    • 学習環境
      加力教室等はやっていますが30~40分程度プリントをやるくらいです。自分も1年行きましたが、やってる意味が見当たらず辞めました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    潮江中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      この潮江中学校には悩みをきちんと最後まで聞いてくれたりちゃんと寄り添ってくれるとても優しい先生ばっかりです。勉強面は分からないところがあると最後まで分かるまで教えてくれます。でと授業を止めることになるので主に放課後に聞きに行くとたくさん時間を作ってくれ最後まで教えてくれます。部活に関してはとても厳しく時には優しく大会で勝てるように頑張る先生が多いです。生徒に対しての差別もありません。でもこの潮江中学校には授業中にスマホを触ってる生徒がいるとき注意する先生とほっとく先生の差がとても激しく授業止めたくないのかもしれないけどそこはちゃんと対処して欲しいし、スマホを触られるとこっちもある意味迷惑になってくるのできちんと止めて預かって欲しいです。
    • 学習環境
      受験対策はあると思いますが、補習はあまりないです。
      ですが先生たちは勉強しやすい環境を作り教えてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    三里中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      優秀な生徒も居れば、日々問題を起こしている生徒も居ます、普通の生徒も居ますが 優秀な生徒と不真面目な生徒の差が激しくて極端になっています
    • 学習環境
      授業中の他の人と意見を交わしたりする時間は大体の人が時間を有効活用していてちゃんと教え合いができています

      放課後に自主学習を設けた教室があったり、受験生でなくても勉強が身近なものになる工夫があります
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    高知中学校 (高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      いじめなどがなく、先輩達、先生方とも、親しく楽しく接することが出来て、部活にも集中することができ、進路を真剣に考えることの出来る学校だと思います。
    • 学習環境
      図書館に行けば、たくさんの人が本を読んだり、グループになって勉強したりしています。少し中学棟からは離れますが高校棟に行けば、自習スペースを利用することも可能です。
      先生方も書類の書き方など分からないことは丁寧に教えて下さります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    高知中学校 (高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      まあ楽しめる学校で損はないとおもいますよ!笑笑
      部活動にも集中できるのでおすすめです!
      大学はだいたい推薦が多いですね笑
    • 学習環境
      部活によっては勉強ノートがあってテスト期間が近づくと勉強会があったりします。私の所属している部活動ではテスト期間は部活がありません。その時は家で勉強してます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    香長中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      香長中は楽しそうでいい学校ですね
      いじめも少なく(仲間)と協力して頑張ってますよ
      生徒数も多いのですごく思い出も作られる中学校ですね
    • 学習環境
      受験対策はさすがです!授業を使って色んな資料を使い
      受験対策をしてます。
      また職員室の前に1年から3年の資料なども置いていて
      見やすくなってます
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 69件中 61-69件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

高知県の口コミランキング