みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

静岡県の女子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 67件中 61-67件を表示
  • 男性保護者
    不二聖心女子学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:51 - 52)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それほど進学校でもなく、かといって特別な方面に力を入れているわけでもないように感じられたので、この点数にしました。
    • 学習環境
      英語指導に外国の方を当てているなど、最低限のアサインはなされているように見受けられたので、この点数にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡雙葉中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      伝統があるように感じる。ふたばのネームバリューがすごいが、他のふたばと比較してレベルが低く名前負けしていると思う。
    • 学習環境
      通学に時間がかかっているので、勉強に打ち込む時間が少なくなっているといった個人的な事情
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    静岡雙葉中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔と比べて生徒の質も保護者の質も落ちました。
      学校内でのパワハラ・体罰はもみ消され、教師の不祥事もなかったことにされています。
      どの学校でもあるのでしょうが、部活内でのいじめで一時期登校できず保健室で過ごしていた子もいますし、モンスターな親もいて付き合いづらいです。
      わが子はまだ標的になっていませんが、いつターゲットにされるかビクビクしながら学校に向かう姿は親として辛いです。
      わざわざ中学受験しましたが、高校は外にだそうかと真剣に悩みました。
    • 学習環境
      中学の間は成績の悪い子を対象に補習がなされますが、高校になると上位2割以外は相手にされません。
    この口コミは参考になりましたか?

    87人中51人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    静岡英和女学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44 - 48)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学説明会などで聞いた内容とは違うことが多く戸惑いを覚えた
    • 学習環境
      クラスによってはうるさいところもありとても集中できるとは言えない
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中15人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡県西遠女子学園中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:49)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      まわりの女子校が共学に切り替えて成功しているのを見ると、果たして女子校のままで良かったのか疑問は残る。
    • 学習環境
      勉強に関しては面倒見が良く、塾に行かなくてもやっていけると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    静岡雙葉中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      閉鎖的かつ保守的な学校という印象。
      学校の指導方針が一般的な親には分かりづらく、カリキュラムを通して実際にどう育てたいのか、よくわかりません。
      伝統校、という枠から出られずに変わらない学校というイメージ。

      教員の質は正直どうかな。ベテランの先生が全体に少なく、話していても不安に感じる先生が多いようです。
      とりあえず入学したからには卒業まで頑張ってほしいと思います。
    • 学習環境
      よく言えば親身、悪く言えばお節介な印象。
      もう少し生徒の自主性に委ねても良いのではないでしょうか。特に授業が楽しいという話は聞いたことがありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    不二聖心女子学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:51 - 52)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      希望をもって娘を入学させたことを親子共々後悔しております。他の学校を選択するべきでした。このコロナ禍での対応も遅い学校です。
    • 学習環境
      正直、期待は出来ません。職員室に生徒は入ることは出来ず、質問に伺っても先生が捕まらず諦めて帰宅することばかりです。英語と数学だけ補修をしてくれますが、その他の教科はなにもしていただけません。成績が下がるのは本人が悪く、ご家庭での指導を促されて、先生が拾い上げてなんとかしてくれようという努力は感じませんでした。寄宿舎で家庭教師をお願いできると期待をしておりましたら、近くの塾の空いている先生が来校して教えてくださるシステムですので期待は出来る成果はありません。学校を通して依頼した塾の先生ですのに、学校の先生との連携が取れていないため、教えてくださる内容がズレております。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 67件中 61-67件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング