みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  私立   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

埼玉県の私立女子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 80件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    大妻嵐山中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 51)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      頑張っている。努力は伝わってくる。生徒の質、学校の質、合わせて向上している。これからもそうであって欲しい。
    • 学習環境
      雰囲気が学ぶことにある。誘惑も少ない。評価出来る。進学に向いている。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大妻嵐山中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 51)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      公立と比べると、先生方が熱心。少人数なので先生の目も届きやすい気がします。先生との距離も近いです。総合的に公立よりは遥かにいいと感じます。
    • 学習環境
      私立はどこもそうだと思いますが、緊急事態宣言下のオンライン授業への対応が迅速で助かる。普段から海外の学校とオンラインで英会話の授業なども取り入れている。先生も授業外でも気軽に教えてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    淑徳与野中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 65)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は授業後も質問に答えてくれたりして面倒見は良いと思う。仏教の授業もありためになると思う。中二で台湾研修、中三で奈良京都に行けるので 良い経験になる。
    • 学習環境
      学習能力が高い子が多く真面目な子が多い。学校でも授業や補講などは充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    淑徳与野中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 65)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      生徒のことを大事に考えてくれる学校です。環境も良く安心して通わすことができます。勉学にも力を入れており大学入試の相談にもよく対応していただいています。
    • 学習環境
      学校からの宿題や課題が多く、勉強を重視している学校だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    淑徳与野中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 65)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      子どもが楽しい学校生活をおくれているのが一番でありその部分で満足している。もう少し厳しくしてもらってもよい
    • 学習環境
      学校の先生の話だけではわかりにくい人がいるため理解おいつかない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    淑徳与野中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 65)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習カリキュラムもしっかりとしていてサポートも手厚く安心して任せられる学校です。イジメも少ないと思います。
    • 学習環境
      学習サポートも手厚く、小テストもいっぱいあるので落ちこぼれは本人がちゃんとやればないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    大妻嵐山中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 51)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校の良さがあると思う。学習の面でも、女の子の脳をよく考えてカリキュラムを組んでいるとも思った。
    • 学習環境
      小テストが充実していて、目標に達しない子には個別指導がある。厳しいかなとも思うけど、親としてはありがたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大妻嵐山中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 51)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      地域の住民にも学校の評判はとてもよく、大型校のように指導が行き届かないこともなく、名ばかりの自主性を掲げた学校と違い子供たち一人一人が望んで学ぶ姿勢は素晴らしいと思いました。
    • 学習環境
      上位の子に合わせた授業ではなく中間層や下位層にも細かく指導が行き届いてます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    浦和明の星女子中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:67 - 69)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      自由な校風で、拘束時間も短いため、校外での活動にも重きを置けるのが良いところだと思います。学校だけで楽しもうとすると部活、イベント、全てすこし熱量に欠けるように思えるので自分がいかにいろんな場所で活動していくかが学校生活の肝になると思います。
    • 学習環境
      すごくサポートが充実しているわけではないですが、必要最低限はしっかりやってくれます。課題が多く出ない分、自分の時間がとれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    淑徳与野中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 65)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      良くも悪くもない学校。校則を直してくれればより良い学校になると思います。でも、娘たちは楽しそうに学校に通っています。これからどうなるのか見ていきたいと思います。
    • 学習環境
      まあまあです。わかりやすい先生もいれば、解答を読んでるだけの先生もいます。分かりやすい先生の方が断然好かれてます。補習はあります。アップステージと学習サポートというものがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中6人が「参考になった」といっています

口コミ 80件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  私立   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング