みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

広島県の女子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 87件中 51-60件を表示
  • 女性保護者
    比治山女子中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      躾、礼儀作法、女性らしさや立ち振る舞いをしっかり教えて下さり、とても感謝しています。生徒たちは、いつも楽しそうにしているので子供を通わせて良かったなと感じています。
    • 学習環境
      学習レベルは偏差値と比例して低い印象を持ちます。
      赤点や追試がある場合は、授業外で補修をしてくださったりとサポートはあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    福山暁の星女子中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:48)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立より先生が熱心で塾に行かなくても学校でみてくれます
      英語教育はかなり素晴らしいです!ただできる子と出来ない子の差が結構あります
    • 学習環境
      希望者には放課後学習もあり成績別クラスもあるため苦手なものはじっくり得意な教科は早くすすみます
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    ノートルダム清心中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      カリキュラムがしっかりしており、早めに中高の課程を終わることができる。
    • 学習環境
      細やかに補講が行われ、わからないまま次の段階に進むことはない。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    安田女子中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:48 - 54)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はもちろんですが、礼儀作法を基本から習い、最初は少し窮屈にも感じますが精神的にも内面からも成長させてくれる・・・そんな学校です。
    • 学習環境
      テスト1週間前になると「自習教室」と言う放課後に各々が黙々と勉強をする時間が設けられます。家ではない緊張感のもと中身の濃い勉強時間を与えてもらっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    比治山女子中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      歴史、伝統を重んじ学校のコンセプトがしっかり出来ていると思います。時に厳しいかなと思うところがありますが、学校の方針としてブレない教育は安心できます。
    • 学習環境
      街中でも静かな環境でしっかりとした施設に囲まれています。校舎内の教室、特別室(英語習得室や実験室)なども充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    比治山女子中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:47)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけを重んじる他の進学校と比べて、人間性を育てる教育を中高で実施する、素晴らしい学校だと思う。4なのは、まだまだ期待しての評価。
    • 学習環境
      部活との両立に理解があり、バランスが良い。 試験週間が始まると、校内のあちこちで、居残りで勉強を教え合う姿が見られます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    安田女子中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:48 - 54)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おおむね、満足しているから。楽しく学校生活を送る事ができたから通学させて良かったと感じているからです
    • 学習環境
      特にまずいという事もないですが、全く塾に通わなくていい程度のホローがもっともっとあってもいいと感じました
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    ノートルダム清心中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を1番は考えたので、現段階では満足しています。私学ならではの古い考え方が変わればいいと感じる
    • 学習環境
      山の上にあり落ち着いた環境にある。ただ、人数の割に教室がせまい
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    ノートルダム清心中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校というだけあり、みんな、高い学力は持っています。そういう子どもたちの集まりなので、入学して、思うように良い成績がとれなかったり、そのことを学校にも相談できず、親の期待に応えられず、悩む子どもたちも少なからずいます。しかし、中高一貫校なので、仲間と6年間過ごすうちに、お互いを認め合い、卒業後も連絡をとりあうような一生の友だちができるとも聞きます。
    • 学習環境
      進学校というだけあり、勉強に力を入れている。ノート提出など、宿題はあまり厳しくない。塾へ通っている子も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    ノートルダム清心中学校 (広島県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です。授業内容もとても奥が深く、中学生の間は塾に行く必要も無いほど勉強面は充実しています
    • 学習環境
      休み中補習を行ってくれます。毎回のテストがとてもレベルが高く、公立より確実に力がつくと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中7人が「参考になった」といっています

口コミ 87件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

広島県の口コミランキング