みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  秋田県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

秋田県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 166件中 41-50件を表示
  • 男性保護者
    協和中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に、これと言った特徴はない。特別悪い所もなく普通の中学校だと思う。
    • 学習環境
      先生方は良く学習教育していると思う。文武両道の方針で普通の中学校だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    横手南中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところはあまりありませんが、悪いところもないです。これからいろんな色をつけていけば良いと思います。
    • 学習環境
      環境は、良くも悪くも普通です。人によっては、悪いと思うかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    大曲中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数がとても多いけれども 個々の長所を伸ばしてくれる指導してくれる先生が沢山いて、日々とてもかんしゃしている
    • 学習環境
      赤点の場合も補習などで、居残り、休み中も補習がある。宿題盛りだくさん
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    成章中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域行事やボランティア活動等に、こども達も先生方も一生懸命取り組んでいて環境的には、凄くいいと思う。
    • 学習環境
      みんなが助けあって勉強している環境がいいと思うけど…個人差がある
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    西目中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に要望や不満もあまりない自ら考える力をもっと付けれよう授業等に力を入れてほしい年々少子化で子供の数が減っているのが残念
    • 学習環境
      受験生には、放課後の教室解放や、先生への個人的な質問受付も行っているから
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    秋田大学教育文化学部附属中学校 (秋田県 / 国立 / その他 / 偏差値:49)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強熱心で皆さん意識が高く、切磋琢磨しあえます。校則はありますが、生徒の自主性を大事にしているので、うるさく注意されることはありません。
    • 学習環境
      まずは皆さんが受験を経て入学してきたので、目標意識が高いです。なので周りからいい影響は受けます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    湯沢北中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学校で良かったと思います。
      問題も全くありませんでした。
      家が近いならかよってもいいとおもいます。
    • 学習環境
      学習環境も問題ありませんでした。普通で
      しんぱいするようなことはありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    秋田大学教育文化学部附属中学校 (秋田県 / 国立 / その他 / 偏差値:49)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ネームバリューや実績、進路の結果を見ると秋田ではトップクラスでしょう。というか比較の対象がないかな…?
    • 学習環境
      さすがに教育学部附属だけあり、県内最先端に近いレベルの環境はあると思います。他校をそんなに見ているわけではないですが。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    下川沿中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少人数の学校であるが先生が生徒1人1人としっかり向き合う事が出来る。厳しい中にも、やりがいが感じられる。生徒の自立をサポートしてくれる
    • 学習環境
      少人数の学校なので1クラスを2つに分けるなどして、先生1人が見る生徒の人数が少ないのが魅力
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    土崎中学校 (秋田県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私服はと別有るわけでもない、学校のマナーには、厳しく良い。 指導も大変よく、学びやすく鯛へ良い。 家からも近く、何も問題がない。
    • 学習環境
      友達でも、向き不向きが有るが、話て合う人でグループに自然とでき、交換で推し合えた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 166件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  秋田県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

秋田県の口コミランキング