みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  女子校   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の女子中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 108件中 41-50件を表示
  • 女性在校生
    愛知淑徳中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55)
    在校生 / 2018年入学
    • 【学習環境】
      最近はプロジェクターやタブレット、パソコンも使います。職員室も割とオープンで、ノックせずに入れます。ただ職員室の外はすごく暑いのに、中はとても涼しいということもあり、教室の方が暑いということは少し不満です。テスト前は図書館で集まって勉強したり、放課後は教室が開...
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    金城学院中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      すべて合わせればこんなもんだと思う。
      校門に警官?がいて、守られている。
      だから安心できる。窓が色々な色で、綺麗。
    • 学習環境
      帰る時間が早すぎる。
      その時間をもっと勉強に当ててほしい。
      勉強には余り力を入れていないと感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛知淑徳中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      塾に行かなくてもちゃんと勉強していればそこそこの成績がとれます。部活も盛んでとても楽しいです。とくにバトントワリング部が強いです。運動部が盛んなので若干体育会系な学校です。でも、楽しいです!女子校なので行事が凄く盛り上がります!
    • 学習環境
      テストの点が悪いと補習をしてくれます。わからないところは先生に聞けば教えてくれます。
      中3は数学は成績別、英語は少人数授業になります。
      数学は普通クラスと難しいクラスがありますが、普通クラスは40人中10人ぐらいなので、真ん中ぐらいの成績だったら難しいクラスになります。テストはどちらも同じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    金城学院中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      学校の雰囲気は明るい学校ですが、勉強を1番したい!と思っている方にはお勧めしません。生徒も勉強に関してガツガツしている生徒は少ないので、入学した時に最下層でも逆転は可能です。(中学受験の反動で中だるみしてしまう人も多くいる)また、授業は先生によってはうるさい、集中できないと言ったことがよくあるので、真面目な生徒は自分からその様な環境に馴染まなければいけないので少し苦しく感じるかもしれません。
      ただ、悪い子はいないので、友達作りには困ることはないと思います。先生方もゆるい先生から厳しめの先生までいらっしゃいますが、どの先生方も生徒のことを1番に考えてくださる良い先生方ばかりです。私自身の経験として、朝の早い時間や最終下校時刻ギリギリまで嫌な顔せず、質問に答えてくださった先生方も何人もいらっしゃいます。職員室前の先生方への質問スペースなど、自分から勉強しよう!と思っている生徒には優しい学校だなと感じています。あと、文武両道などを積極的に推進していないので、体育などの実技教科が苦手な方にもおすすめの学校です。(一生懸命頑張っていたら結構いい成績を取れます)
    • 学習環境
      まあまあというところです。補習は一部の教科でテストの点数が一定の点数以下の生徒に実施されます。高校2年生からは3つのコースに分かれるので、学びたいことが学べると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛知淑徳中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      私は友達にも恵まれて楽しい学校生活を送っていますが校則だけはとても不満です。せめてLINE禁止と電車でのスマホ禁止をなくして欲しいです。いちいちスマホ関連がめんどうくさい。
      とにかく先生方が機械になれてないのか、母も言っていますが何事も遅いです。リモートの授業もしたことがないしiPadもやっと最近使い始めました。
      あとたぶんお金にケチです。
    • 学習環境
      サポートはそこまで厚くなくすべてにおいて自分でやれって感じです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    椙山女学園中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な感じ。今時の若い先生が多く 保護者に対してクールな対応。校長先生も情けない感じ。
      物足りなさを感じるので 家庭での自主勉強は必須と思います。
    • 学習環境
      内容は私立としては 物足りないです。外部受験を検討するならば 自主勉強や塾は必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    金城学院中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いいところもあるけれど悪いところもあります。けっこう優しい先生が多いです。
    • 学習環境
      メディアライブラリー(図書館)は、勉強するところがあるので、学習サポートはできていると思います。だけど、補習は強制なので本音は嫌です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    名古屋女子大学中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      制服には不満が多いですが、全体的にみてそこまで悪い学校ではないのかなと思いました。
      ただ制服は正直変えてほしいし、コートはなくしてほしいです。
    • 学習環境
      テスト前に試験対策クールがあるのはすごくありがたいです。また、週1のテストに追試があるのもいいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    聖霊中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然に囲まれていて先輩ともすぐに仲良くなれる。進路の相談に親身になってくれる。 学園バスがあるので安心して通える。
    • 学習環境
      理科の実験は多少危ないと思います。
      生徒に被害が及ばないようにしているつもりだろうけど危ない時がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    聖霊中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    • 総合評価
      普通かな。
      この学校が楽しいと思う子や楽しいと思わない子どちらもいますね。基本的に、南女、淑徳、金城、椙山に落ちた人が多いです。ここ目指して来てる子もいます。
    • 学習環境
      する子としない子きっぱり別れます。
      定期テストは勉強すればわかるテストですね。
      私はこの中学に繰り上げ合格で入学しましたがある程度勉強すればテスト90点台はとれます。テスト前にはたまにマリアホールで学年全員で1時間ほど勉強する機会があり、その時は前に各教科の先生が居るため聞けに行けます。
      数学や英語ではテストの中に合否があり落ちたら再試を受けます。(一部問題)
      年に2回、漢字コンクールと英単語テストがあります。
      80点以上で合格で不合格の場合受かるまで再試です。これも勉強すれば大丈夫です。満点の場合学年の前で表彰されます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 108件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  女子校   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング