みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 262件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    錦ヶ丘中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      まぁ。、教師は最低だし、嫌な奴も多いし、汚いし、ダサいけど、人が多いのはいい!友達とかインスタめちゃ増えます
    • 学習環境
      強制的な感じがある。受験対策やテスト前はじかんとってくれるかも
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    真和中学校 (熊本県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      タイトルに書いたものは先輩からのお言葉です
      青春は捨てるが吉。宿題は放課後したが楽しい。
      校則は中学にしては緩いが、高校も同じなのを考えると高校でこの校則?と疑問に思う。更に鎮西との違いが激しすぎる。どうにかしてほしい
      勉強はできる環境が整っているが、高校受験をしなくていいという安心感を抱くため、一部の人にはサボり癖がつく。
      クラスによるが、弁当を食べるときに前を向いて黙食。とてもつまらない。学食行けば話せる。ときどき学食に終わっていない宿題を持っていってしてる人がいる。
      授業中に寝てて怒られることはあまりなく、がんばろうね、程度で済まされます。でも平常点さがります。
      自販機周辺で昼休みに過ごすことが世界一楽しいです。そのまま一生これがいい、という気分に浸ることができます。
      先輩に嫌われることが多いです。媚びの売りすぎには注意したがいいです。
      勉強ができてればまあOKみたいな感じです。
    • 学習環境
      毎週木曜日に英数の小テストがあります。合格が6割くらいだったと思いますでもめちゃくちゃ難しいです。不合格だと放課後に補習があります。放課後に自主学習ができる環境が完全整備されています。そのせいか、補習がとてもだるい
      自主学習をするのなら、自販機で飲み物やカロリーメイトを買って食べながら友達と教え合って勉強する人が多いです。ときどきスマホ使って見つかってちょっと来なさいみたいなのがあります。恒例行事です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    井芹中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      ほかの中学校とは違うような雰囲気で、特殊?的なやつです。笑嫌いではありません、私は井芹中に入学してよかったと思います。
    • 学習環境
      教え合いなど、先生も分かりやすくとてもいい、私は頭が悪い方ですが、いい人はとてもいい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    二岡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      私はとても楽しいし、先生方も面白くユニークで最高だと思います。
      恋愛もそれなりにしてる人は沢山いますし、授業も楽しいです。
      給食があまり美味しくない…というのはあるかもしれません。
      文化発表会などでは、外部からマジシャンなどを呼んで披露してくださったり、楽しいイベントも沢山あります。
      中学生は思春期や、反抗期などでどうしても楽しくないと思うことも多いですが、よく考えたら良いところが沢山ある良い学校です。
    • 学習環境
      提出物の未提出などは先生方は居残りなどを使い、
      熱心にサポートしてくれます。
      テスト期間中など、先生に質問をすると長い時間を使って、詳しい説明をして下さります。(先生にもよるかもしれません。)
      学校全体的な学力は低いですが、二岡から熊高、済々黌に行った人も多数います。自分の努力次第というところですかね。
      頑張る人には全力でサポートしてくださる先生方です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    長嶺中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生がこわいし優しくないしひいきするしでいろんなことがありますね先生からのいじめはあるし治安は悪いし
    • 学習環境
      全然教えてくれません
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    二岡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      私たちの学校は様々な行事に一生懸命に取り組んだり、勉強に励んだりしていて学校の雰囲気もよく居心地が良い学校だと思ったから。
    • 学習環境
      テスト前などは先生方は自習の時間や教え合いの時間をくれるから
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    二岡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      なんだかんだ満足しています。個性的な人多くてみんな仲良いのでとても毎日楽しいです学力に関してはまぁ言うまでもないですが…
    • 学習環境
      頭悪いですね。余裕で1桁とってる人とかクラスに沢山居ます。とにかく頭悪いです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    嘉島中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いい部分もあるのですが悪い部分の方が多いです 。特に制服に関してはあまり期待しない方がいいです 。 後はいじめ等、いじめ等はあまりありませんがやんちゃな子が多く下手するといじめに発展するのでは?と言ういじりが多いです 。
    • 学習環境
      学習のサポートはあまり良くない先生方が多いです 。
      分からないところは調べなさい。や教科書を見ればわかるでしょ?等が多めです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    京陵中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生と生徒の距離は近いし、生徒同士仲良いし、割といい感じだとは思います。校則とか暗黙のルールが少し軽くなればな。
    • 学習環境
      補習したことないので分かりませんが、良い先生は質問したことを親身になって答えてくれます。課題を終わらせなかったら補習になることが先生によってあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桜木中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      全体的に良いとは言えない。子供的にはあまり良くない。真面目なら大丈夫。
      軍隊学校と言われることもあり、熊本では新しい学校だが、古いところも多い。集会では基本的に正座なので正座は長時間できるようになっておいた方がいい。
    • 学習環境
      普通。可もなく、不可もなく。他の学校と同じようにタブレットを使う学習。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 262件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング