みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛媛県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 193件中 11-20件を表示
  • 男性在校生
    中島中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      中中【中島中学校】は小規模で先生との距離も近く、
      生徒全員が仲良く、とても、楽しい学校です。
      ぜひ、島暮らしして、中島中学校に来てください。
    • 学習環境
      小規模で先生との距離が近く、しっかり、自分から聞いたら
      細かいところまで教えてくれます。また、先生が優しく、1対1なので
      教えてくださることもあります。本当にいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    椿中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      とても最高の中学校です。
      部活動が、盛んで、朝には、自主的にランニング活動をしている生徒がたくさんいます。
      委員会活動や生徒会活動も活発で、一ヶ月に一回ある委員会活動の後は、生徒協議会という、各学級の委員長や委員会の委員長、生徒会の人が参加して、月ごとの、反省や課題を話し合いを行っています。
    • 学習環境
      学年によって先生が違うので少し違うかもしれません。
      授業も、わからない人をそのまま放置することなく、教えてくれています。夏休みの補習も、勉強が苦手な人だけでなく、できる人でもいってた人がいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    砥部中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新しく、解放感もあり、生徒全体の意識が高まるような学校です。
      部活動も豊富で、学習も、とてもよいと思います。
      身なりや、駐輪場の清潔感や整頓全てにおいていいと思いました。
    • 学習環境
      先生一人ひとりが、生徒に分かりやすく丁寧に教えていて、とてもよいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    北中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      上下関係がとてもいいと思います!!先生とも仲がよく、毎日が楽しいです♪
      また、生徒もみんな熱心でとてもいい人ばかりだと思います!!美男美女が多いです!!
    • 学習環境
      勉強はわからなかったら、放課後教えてくれるので、テストの前に聞く人が多いです!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    三島南中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      過ごしやすい環境が整っている。いじめもないので安心できる。頑張れる人ほど伸びやすいとてもいい学校。楽しい生活をおくれる。
    • 学習環境
      特にこれといって気になる点はない。最近はエアコンが設備されたので室内温度もいい。強いて言うなら椅子が少し古いものがありギコギコ鳴ってうるさいくらい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    勝山中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      真面目な中学校ですが、先生は明るくて優しいし、行事にはかなり力をいれているので活気溢れる3年間を過ごすことができます。学習環境も整っているし、部活動も盛んで素敵な中学校だと思います。
    • 学習環境
      朝や放課後に補習を行ってくれたり、授業の中でも話し合う場面をたくさん作ってくれたりして、意欲的に学習することができました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      西中は、他の学校と比べて落ち着きがあると思います!勉強と部活動の両立もきちんとできると思います!!部活動や学校行事は活発です‼︎私は、総合的にみてこの学校でよかったと思っています!
    • 学習環境
      授業はみんな積極的です。自分がわからないところは、友達と教え合ったりしてみんなで学び合える環境です!テスト期間には、学習相談会があり、希望者のみ参加でき、先生に勉強の質問ができます‼︎
      3年生は、夏休みに補習授業に自主参加できます!また、セミナーテキストを用いて、入試に向けて5教科の復習をします‼︎そして、定期的に、セミナー確認テストを行います!塾の先生いわく、セミナーテキストをする学校はこの辺りでは珍しいそうです!もちろん大変だと感じることもありますが、1・2年生の時に自分ができなかったところを見つけることができるので、受験勉強を効率よくするにはとても良いです!他にも3年生では、実力テストも定期的にあるので、入試対策になります!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    西中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても落ち着いている学校でいいと思います。
      部活動も盛んで、市総体などではほとんどの種目の上位を西中学校が占めています。
    • 学習環境
      いいとおもいます。
      テスト期間中などは放課後に学習相談会を実施しています。普段の日でも手が空いていれば先生に質問することも可能です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    平野中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全校生徒が少人数なので先生の目が届き易く、子供がまじめで、伸び伸び過ごしています。
    • 学習環境
      全校生徒が少ないので、先生の指導がきめこまかく、子供たちも自分にあった高校に進学しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    雄新中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      この学校に来てまだ1年目の感想ですが、私はこの学校が大好きです。嫌になる日もありますが、充実した良い生活ができているかなと思っています。あとから来る皆さんが少しでも良い生活ができることを願っています。
    • 学習環境
      学習はとても楽しく出来ているかと。1年の時から受験についての情報を説明してくださったり、調べ学習時間を設けたりする点は良いなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 193件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛媛県の口コミランキング