みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

京都府の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 643件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    洛南高等学校附属中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 71)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      勉強の環境があるので、自然に勉強するようになる。楽しい学校生活がおくれ、食堂のメニューも飽きずおいしい。
    • 学習環境
      塾に通っていて、模試ではずっとD判定だったが運良く合格。過去問をたくさん解き、何回も見直した。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中12人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    洛南高等学校附属中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 71)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      良い学校です。自分が入学前に思っていたよりも。
      ただ、校則の厳しさが現代にはあってないのかなとおもったりもします。自分はあまり気にしていません。そういうものだと思っているので。
      あと、勉強しないとついていけなくなります。特に中3ぐらいから。。
    • 学習環境
      勉強する人は勉強します。勉強しない人は勉強しません。
      勉強する人は勉強する人同士で問題の出し合いなどをしていたりして非常に良い環境だと思います。
      因みに小学校からの内部進学生のみんながみんな勉強しない人、頭悪い人ということなのかというと、それは決してありません。中学受験組でも落ちぶれている人はいます。どっちもどっちです。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    同志社女子中学校 (京都府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 61)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      伸び伸びとしていて、文化祭や体育祭、ページェントも生徒主体でやっています。
      自分のやりたいことに熱中できると思います。
    • 学習環境
      宿題はあります。チェックテストなどで一定の点数を取れなかった人たちは再テストでそれでも合格できなかった場合は補習や再々テストといった感じです。あんまり不満はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    同志社女子中学校 (京都府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 61)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなに自慢したくなる学校です。
      朝は 厳かな雰囲気中での 礼拝から始まります。
      校舎は最新の 学校とは思えない程キレイな校舎。
      イオンモールのような吹抜け。廊下は絨毯張。
      制服は無し、でも みんなキチンと規律は守り しっかり勉強もできます。
      先生も 生徒もみんな 仲良く 素晴らしい仲間です。
    • 学習環境
      補習は しっかりしてくれます。
      わからない事があれば 電話してでも教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    同志社女子中学校 (京都府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 61)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      とても楽しく自慢の学校です。
      礼拝で1日が始まります。
      校舎は新校舎となりとても綺麗です。
      先生と生徒の仲が凄くいいです。
      文化祭は他校の生徒が入れないようになっていますが、内部生だけで楽しんでいます。
    • 学習環境
      補習などでしっかりサポートしてくれます。
      分からない所は質問に行くと分かるまで教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    洛北高等学校附属中学校 (京都府 / 公立 / 共学 / 偏差値:61)
    在校生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学習と運動の両立ができていい学校と思います。

      【学習環境】
      徹底的な補修があるので、やる気さえあればかなり高いところまでいけると思います。

      【進学実績】
      まだまだ開校したばかりなので、これからどうなっていくかは分かりませんが、東大や京都大学などの...
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    同志社女子中学校 (京都府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 61)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      初めの頃は女子校じゃなくて共学がよかったという思いが強かったのですが、今ではすごく満足しています。内部進学で高校受験、大学受験をしなくても上にあがれるという点がいいなと思います。受験がないことで中高で好きなことや将来の夢をゆっくり見つけることができると思います。
    • 学習環境
      点数が悪かった人には再テストや補習があります。先生にも質問しやすい環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    立命館宇治中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 52)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      施設の素晴らしさだけでなく、生徒さんの明るく礼儀正しい姿が、(最近、生徒会でもマナーについて力を入れてるようです)この学校の楽しさを物語っていると思います。宿題が多く、成績が悪いと部活が制限されたりする点は、厳しいと思いますが、文武両道が身に付き、将来必ず役に立つかと思います。外国の先生も多い為、普通科の生徒でも、通りすがりに先生がわざと英語で話しかけてきたり…と、普段から英語のシャワーを浴びているので、参観で英語の授業を見た時は、そのレベルと子供の英語の成長に驚きました。
    • 学習環境
      京都らしく、勉強以外に毎週 、茶道や陶芸、男子は太鼓、女子は日本舞踊の授業も普通にあって、いずれも本格的です。英語もいいけど、日本人としての精神や誇りも忘れない環境がユニークだと思います。勉強は、成績が悪い子の補習もあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    同志社女子中学校 (京都府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 61)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      個性を大切にみんなが自分の好きなことをして学校生活を楽しんでいます。
      フレンドリーな子が多く、話すのが苦手な子でもクラスに馴染めています。
    • 学習環境
      公立よりは難しい授業内容だと思う
      追試、補習、チューターなどの充実しているが、いつも同じ人がかかっているイメージ。
      推薦で受かった人でも落ちこぼれている人もいる。
      授業をしっかり聞いていれば落ちこぼれることはないと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    洛星中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59 - 63)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日1時間以上の通学時間だが早く登校し友達と体育館で運動したり勉強したりと楽しそうにやっている。学習内容は難しくスピードも早そうだが文化祭や体育祭の盛り上がりはどの子も精一杯、取り組んでる様子が伺え感動的でした。
    • 学習環境
      いわゆる学校が丸抱えで面倒を見る学校ではないが夏休みの課題など見ていると実際に現地に行って見る、体験する、考えてまとめたものを書くというものが多く受験用の学習だけでない知識や能力を鍛えてもらっていると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

口コミ 643件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング