みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  男子校

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の私立男子中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 482件中 101-110件を表示
  • 男性在校生
    法政大学第二中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:60)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      自由と尊重してるらしい。提出物や規則に違反すると指導か反省文。1年で校外学習(ちなみに内容は遠出して勉強します)2年で林間学校3年で研修旅行とかなり遠出する行事がたくさん(3年間通して冬にスキー合宿)まぁ好み分かれると思う気になったら来てみては
    • 学習環境
      週一で英語と数学の小テスト(数学の方は結構ムズい)点数悪いと放課後補習ちなみに数学の週一で出す課題出さなかったら補習補習はクラブより優先
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    サレジオ学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:65)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      とても満足しています。少し遠いですが、通わせる価値の充実ある学校で、遠い子は新幹線で来る子もいます。
    • 学習環境
      校舎の綺麗さ、理科実験室の充実した施設、テニスコートの多さ、グランドの広さ、そして閑静な住宅街のなかにあり、目の前も公園です。おしゃれでありつつ、活発な男子生徒も大満足な環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中9人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    藤嶺学園藤沢中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:38 - 44)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      息子が毎日楽しそうに通っています。先生との距離が近くとても熱心です。親への対応もとても良いです。入れてよかったと心底思います。
      PTA主催の親と先生の交流会があったのですが、参加率が80%超えで驚きました。学期毎の懇談会も楽しいです。学校行事が毎回楽しみです。お母さん達も気さくで優しい人ばかりですぐにお友達がたくさんできました。
    • 学習環境
      補習、放課後学習、課題などもあり塾も必要無いと思います。長期休暇も補習や呼び出しがあります。見逃しなしです。
      きっちりやれば…が前提ですが!笑
      なので、それはどこの学校も同じですかね。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    浅野中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      面倒見が良いです。しっかり勉強させてくれる。文化祭は、自由でなかなか楽しくて良いです。スキー合宿もあり、文武両道。
    • 学習環境
      宿題が非常に多い。毎朝ラジオ基礎英語や、リピトークという、先生に課題を提出するスピーキングの教材あり、すごく良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    浅野中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      トップクラスの進学校によくある放任主義ではなく、先生方はよく面倒みてくれてます。宿題も多く、中学の間は塾に行く人はあまりいないようです。
    • 学習環境
      敷地も広く、緑も多く環境はとてもよいです。窓から見下ろす景色が工業地帯なので、絶景ではないですが、学校の創業者が京浜工業地帯を作った方なので、納得です。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    サレジオ学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:65)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      アイスや飲み物が買えて、先生も充実していて子供の毎晩話す今日の出来事が楽しみで楽しみでしょうがない以外と過去問を解き回ませば可能性は無くはない!
    • 学習環境
      テストも1年に6回有り
      毎授業ごとに小テストもけっこうやる
      質問にも理解するまで手伝ってくれる!
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    浅野中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      質実剛健な校風で、生徒も先生もまっすぐな人柄の人が多く、気持ちの良い学校です。学習面では厳しいなと感じることもありますが、先生たちもとても熱心で、子どもも自然と勉強する環境です。イベント、部活動にも全力で取り組もうという雰囲気があり、子どもはとても楽しく通っていますし、親からしても通わせてよかった、と心から思える学校です。
    • 学習環境
      手厚いというふうにきいていましたが、そうでもないなというのが入学してからの実感です。小テストはまめにあり、教科によっては定期テスト同様、追試もあります。補習もありますが、単発であるくらいで毎週あったりはしません。宿題もしっかりあり、提出状況もしっかり把握されており、教室前に掲示されています。勉強に取り組まざるを得ない環境ではあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    浅野中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生方の生徒に対する一人前の人間に育てていこうという熱意が感じられます。学校から保護者に対する連絡もまめにあります。
    • 学習環境
      入学したばかりですが、英数に特に力を入れている印象です。小テストを行い、不明点を早めに潰していき、高3時には他の科目の勉強に時間をさけるようにする意図があるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    浅野中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学力や周りの生徒の質、教師のレベルなど問題なし。学校の雰囲気もある程度自由でぎすぎすしていなくてよい。
    • 学習環境
      宿題が多い、授業のレベルがたかいなど、こちらが望んだレベルを維持。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    聖光学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:70 - 72)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      塾いらずというのは本当でした、塾いらずで難関国立大学へ進学できるとこと、先生の面倒見がすごく良いです。
    • 学習環境
      学習環境は先生の指導面、生徒同士での勉強意欲、勉強するための道具など揃っています
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中6人が「参考になった」といっています

口コミ 482件中 101-110件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  男子校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング