みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  私立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

栃木県の私立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 114件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    佐野日本大学中等教育学校 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 52)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方が常に生徒を伸ばす事に尽力していると感じられるので、安心して子供を通わせられる
    • 学習環境
      補修や放課後学習などが積極的に行われていて、自然と勉学に対する心構えができる
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    白鴎大学足利中学校 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を高めてくれる指導と環境システムがよいです。小学校の知り合いはいませんでした。最初は友達同士のきょりがあったり、問題などもありましたが、日々学校生活のなかで理解が、深まり大切な仲間になってます。
    • 学習環境
      高校入試を逆算した教科のすすめ方と補修の充実、個人に対してのアドバイスや提案が親切
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    佐野日本大学中等教育学校 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 52)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちの教育姿勢は非常にいいと思います。設備、施設なども非常に良いです。アクセスは不便ですがそれを通学バスでカバーしているので気にしないでいいかと思います。
    • 学習環境
      授業が終わった後も教えてくれたりするので助かっております。学習環境もいいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    佐野日本大学中等教育学校 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 52)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      しつけに厳しく、学業に専念することができました。生徒の数がすくないので、先生の目が届きやすいと思います。
    • 学習環境
      補習授業を行ってくれて、底上げをしてくれた。子供も補習は嫌なので、一生懸命勉強していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    作新学院中等部 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「一校一家」を理念としており、中等部は教育に注力して系列校だけでなく公立高校への進学もサポートしてくれる他、成績の振るわない生徒にも系列校への入学が確実で親として安心できます。
    • 学習環境
      友達と図書室で勉強していたようなので環境が整っていると感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    佐野日本大学中等教育学校 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 52)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の生徒に対しての対応や教育に対する姿勢がいいと思います。勉強についてもしっかり教えてくれてます。
    • 学習環境
      点数が悪いと補習授業を行わなくてはいけない、中間、期末の試験の後も同様で勉強せざると得ないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    作新学院中等部 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人一人の個性を把握し、良い所を伸ばす教育を実践しています。学習意欲の高い生徒が集まり、お互いが切磋琢磨できる環境です。
    • 学習環境
      放課後などを積極的に使い、独自の補修制度を設けています。教科ごとに先生が日替わりでついて苦手分野の克服を手助けしてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    佐野日本大学中等教育学校 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 52)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体があたたかく、見守ってくれ、最後まで可能性を信じてくれる学校です。
      人それぞれ、伸びる時期や頑張る時期は、違うと生徒を認め信じてくれたおかげで、最後6年生では、みんな良い大学に進学できていました。私も国立大学に現役合格できました。
      ひと学年、70人しかいないのに、現役で東京大学、京都大学合格し、みんな、入学した時よりかなり良い成績に押し上げてくださいました。全員大学現役合格し、みんな一流大学に進学できました。ずっと卒業したくなく、ずっと居たくなる私にとって素晴らしい学校です。
    • 学習環境
      最初は、どんなにできなくても、最後までみてくれます。
      放課後やめて春休みや夏休みも塾いかず、
      学校でみてくれました。
      また、色々な経験をさせてくださいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    白鴎大学足利中学校 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はもちろん、部活・生活面など先生方の対応の速さがいいと思います。どんな学校に通っても、いろいろなことはあるので・・・
    • 学習環境
      成績によってクラスは変わってしまいますが、きちんと分かるような先生を付けてくれたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    作新学院中等部 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いいと思います。満足しています。

      【学習環境】
      校内に図書館があり、自習できるのでとても良いです。

      【進学実績】
      宇都宮高校、宇都宮女子高校合わせて50人くらいが進学します。

      【先生】
      人によります。いい先生はいいです。質問もしやすい。
      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

口コミ 114件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  私立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

栃木県の口コミランキング