みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福島県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 500件中 91-100件を表示
  • 男性保護者
    一箕中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      当たり前な事です不満なことはない
      のびのび子供を見てるとしてるので学校入れてよかったです
      ありがたいですね
    • 学習環境
      満足してなかったら通わせてない楽しく学校行けて勉強も楽しそうにしているからこのままでよい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    ふたば未来学園中学校 (福島県 / 公立 / 共学 / 偏差値:42)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      地域の方たちとの、つながりをとても大事にしていて、町をどんな風に活性化すればいいのか、考えている学校です。海外にも目を向けているようで、英語の授業では海外の生徒と、ネットでつながることもあるようです。
    • 学習環境
      習得別にクラス分けしてあり、先生が丁寧に教えてくれます。変わったカリキュラムがあり、自分たちで考える授業内容が面白いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    四倉中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      のびにびとした生徒が多いので環境は良いと思う。体力面でも他校と変わらないと思う。先生もしっかりと指導していると思う
    • 学習環境
      生徒の聞く態度がなっていない。クラスの中もガヤガヤ最
      近の生徒はこんなもんなのか?
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    仁井田中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      やはり田舎の小さな学校なので生徒数も少ないですが、その分先輩や先生との触れ合いが多くいいと思います
      いじめなどとそんなになく、部活でのいじめもそんなにないのでいいです
      僕的にはこの中学校でよかったなと思います
    • 学習環境
      学習環境もまぁまぁ普通だと思います
      成績もいい人が沢山います
      無駄話が多い先生がいます
      生徒の皆さんは楽しいと思いますが成績や受験のためにもしっかり授業をしてほしいです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高田中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒の立場になって考える先生がいないと思う。 今の学校はどこも同じかもしれないが、生徒の親の事を気にしてると思う。
    • 学習環境
      分からない所は先生に聞きに行けば授業以外でも教えてくれるみたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    大槻中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      制服と校則を見直すべきだと思う、
      先生によって教え方が独特だと理解する側は大変
      いじめ等の緩和をしてほしい。
      生徒の安全性はいいとおもう。
    • 学習環境
      テストが近くなるとチャレンジタイムという勉強の時間の時に先生が細かく教えてくれるところはいい所だと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    仁井田中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      部活動も授業も楽しかった思い出が多くあります。たくさんのことを経験して学び、成長に繋げることができる学校だと思います。
    • 学習環境
      友達同士で勉強を教え合っている光景をよく見ました。先生方の授業も面白く、皆集中して勉強していました。遊びと勉強や部活動などの切り替えができており、何かしら優れている人がいました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    郡山第六中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生も連携している感じが良かったです。みんなすごく良く接してくれました。先生と生徒の距離も結構近かったように感じます。(友達のように話してた生徒もいたので)
      不登校生徒など色んな生徒の対応もしてる感じだったので凄く良い学校だったと感じました。
    • 学習環境
      当時の学年主任の先生も分からない所があったら何でも聞きに来なさい。とおっしゃってましたし、担任が個人的に勉強を教えてもらっていた生徒もいました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    蓬莱中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      スポーツ面ではいいと思う。スポーツで活躍したいなら行ってもいいとは思うけど勉強出来なくなる。
    • 学習環境
      受験に必須な教材を配ってり、生徒同士の教え合いも見受けられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    泉中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      自分は部活も勉強も中途半端だったけれど先生方はみんな親切で相談しやすかった。
      中学校三年間で目標に向かって切磋琢磨し合えるところが県内一番の生徒数を誇るこの学校の一つの良さだと思う。
    • 学習環境
      先生にもよるが自分の担任や部活の先生は積極的にサポートしてくれた。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 500件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福島県の口コミランキング