みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛媛県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 229件中 91-100件を表示
  • 男性在校生
    松柏中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にアピール出来るポイントはない、平凡な学校だと思います。特別強い部活がある訳でもなく、進学実績が凄い訳でもありません。
    • 学習環境
      授業は普通です。私語が酷かったら先生が注意していました。
      受験対策として、放課後や長期休暇に補習がありました。ただ、先生方は生徒に対し傲慢な態度をとっていたので、自分を含め生徒らの不満は凄かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三島西中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく学校の立地環境が悪い。
      なんで山の上に建てたんや!!
      土砂災害や地震が来たら我々生徒はとても危険ではないか!
      先生の良さは先生による。(当たり前)
      でも生徒の仲はよいし学校生活は楽しい!!
      意味のない校則が多く、生徒達は学校で縛られている分卒業した途端グレたり、学校外ではルールを守らなかったりと反発が見られる。
    • 学習環境
      夏は扇風機があるけど席によったら全然涼しくないし冬のヒーターも同じ。暑すぎるし寒すぎるし勉強に集中できない!!
      教育委員会様エアコンを!お願いします!!
      授業は先生によってまちまち。
      めっちゃ真剣に教えてくれる先生もおるけどほったらかしの先生もいる。勉強が分からずついてこれていない人も多くいるように感じる。補修などはあまりない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    南第二中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろいろと充実してると思う。
      体育大会や音フェスはとても盛り上がる
      先生たちも色々考えてくれるので楽しく過ごせるかな。
    • 学習環境
      先生1人1人が生徒の事を見て授業を教えてる感じがしますね。また、先生の中には発表する機会を与えたりする先生がいるので手を挙げにくい生徒にとっては良いと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    吉田中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どの学校もそうだと思いますが年度、先生によって雰囲気や子供の受け取り方はかわってくるように感じます。ちなみに2016年の今はこの3年間で一番まともです。
    • 学習環境
      本年度から放課後に塾を作ってくれました。校長先生が変わるだけでこんなに子供達の事を考えてくれるようになるのだと感心してます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    小野中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      かなりいいただ少しふまんがあるといえば金八先生信者のような先生がめんどくさい感じですね

      【学習環境】
      これに関してもgood!入試に出てくる単語などをすごい教えてます先輩方もいいといってました。

      【進学実績】
      これに関してはよくわかりません

      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    久米中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      普通です。ほんとに。
      他の私立が行けれるぐらいの頭の良さならここは行かない方が良いと思います。
      愛光とかね。
    • 学習環境
      普通かな。頑張ればいい成績になれるし頑張らなかったらマンモス校なので人数が多くすぐ下の順位になりやすい。
      ちなみに3年からはセミナーというものがあって
      2年の内から朝の時間にするかしないかというのを選べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    南第二中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通ってところですかね?環境がちょっと・・・。
      ですけど。
    • 学習環境
      朝、学習があるから、学校の方も大丈夫だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    御荘中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      比較的わるくはない

      【学習環境】
      施設がしっかりと整っているし、周りのうるさい音がしない。

      【進学実績】
      良く分からないが、悪くはないと思う

      【先生】
      指導をきちんとしたり、相談に乗ってくれる先生が多い。

      【施設】
      良い

      【治安・アクセス】
      1.5キロ以...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    道後中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      〇行事に本気で取り組む生徒が多く、そういうことを大切にしている学校だ。だが、コロナの影響で、中止になった行事や集会が多い。
      〇良い先生と好かれない先生の違いがとても大きい。
    • 学習環境
      〇テストの難易度がたかすぎる。すごく難しい。だが、生徒によって成績が違うので、頭がいい人が多いが、点数が低い人が平均点を下げている。
      〇若い先生が少なく、パソコン等で時間がかかることが多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    道後中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 【学習環境】
      あまり満足はしていない。朝読書の時間があるが、その時間を自習にしてもいいと思う。ペア学習をするなどの授業を行う先生もいるが、基本はしない。宿題も多い方だと思う

      【進学実績/学力レベル】
      進路実績は良い方だと思う。

      【施設】
      南校舎は新しいが、北校舎が古い。...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 229件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛媛県の口コミランキング