みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 88件中 31-40件を表示
  • 男性在校生
    恒富中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生活指導の先生が良い先生で、学校をまとめてくださってるので、問題無く生活が出来ると思います、先生方も皆さん良い先生ばかりです。
    • 学習環境
      授業中は一人一人気にかけてくるので、サポートも出来てると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    中郷中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先輩後輩で仲がいい。先生方とも気軽に話せる。でも、挨拶に厳しい。
    • 学習環境
      真面目にやってるクラスとやってないクラスがある。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三股中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校では体育大会や文化祭などの集団行事を通して責任性や協力性を養いました

      【学習環境】
      整っていると思います。中三の受験前には学校から受験対策の問題集が支給れたりなどしました。また、授業前の黙想など学習のことについては力を入れている学校だと思います。...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大塚中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生たちも皆さん優しく、私的には大好きで、結構過ごしやすいです。いじめなどがなくなれば、もっと過ごしやすいかもです。でも交通安全以外では問題ないです!
    • 学習環境
      職員室に行って担当の先生に質問をすれば、優しく対応してくれます。ちなみにここはこうやって解くのがオススメとかすごく分かりやすいアドバイスもしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三股中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日がとても楽しいです(^O^)/
      体育大会や文化祭たくさんの行事を全員で盛り上げます
    • 学習環境
      教室も案外綺麗で校庭から見て一番手前の校舎は木ではなくフローリングっぽい床でできています(^o^)
      受験対策は中学3年になると朝の時間ナビノートをします。
      ナビノートは赤、青、白に分かれていて苦手教科は白や、基本がしたいと思うなら青、進学校を目指しているから赤!など、選択できます。
      それに、1年生の頃からプリントなどで学習をします。
      テスト前は昼学習もありテスト対策もしっかりできます。
      ALTの外国人の先生もいらっしゃるので英語が苦手でもしっかり英語力も身につきます。
      毎週水曜日にレッスンをやっているので入ってみる事をおすすめします)^o^(
      それ+1年に1回英単語コンテストというものがあって満点をとると県から賞状がもらえます。


    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    本郷中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★☆
    • 4.0
    • 総合評価
      いい学校だと思います。
    • 学習環境
      厳しい先生が多いですが、時に優しく丁寧に教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三股中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      仲間はずれや飛び出し等の悪い面もありますが、部活動や先生たちの積極的さから見たらとてもいい学校だと思います。
    • 学習環境
      各教科の先生もそれぞれの生徒が分からないところに向き合ってくれます。私もわからないところがある時、駆けつけてくれて一緒に問題を解いてくれて、解説もしてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    高鍋東中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      伝統があるのはとてもいいと思いますが、校則や校内の治安などを見直すべきだと思います。主に生徒です。治安はよくありません。教師はすごく熱心でパワーアップさせようという思いが伝わってきます。
    • 学習環境
      自分たちで考える時間があったり、授業そのものを楽しむような感じになっているので良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    生目中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まあ良くも悪くも。

      【学習環境】
      田舎なので騒音とかは特になし。

      【進学実績】
      大宮高校や西高校など、基本的に偏差値の高い高校でも頑張ればいける。

      【先生】
      めんどくさい先生が多い
      が、それはどこの中学校でも同じなのではないだろうか?w...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    中郷中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      生徒と先生の距離がとても近いため、タメ口で先生と話す生徒もいます。
      体育大会などでも、先生も一緒になって応援をしている姿が見られます。定年退職で居なくなってしまった先生が来て下さる事例もあります。良い先生達です。
      学習面では受験合格に向けて、熱心に教えて下さる先生もいます。質問してもすぐに答えて下さいます。
      いじめらしきものがあるという点を除けば、とても良い学校です。
    • 学習環境
      授業で分からないことがあれば教えてくれる先生が沢山います。友達同士で教え合ったり、友達と一緒に先生に質問しに行ったり...。充実してると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 88件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング