みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 啓明中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価どこにでもある一般的な中学校だとおもいます。教育熱心なご家庭が多いため、勉強には力が入っているとおもいます。
-
学習環境クラスみんなが、日頃より勉強する習慣があると見聞きしています。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 2| 学費 -]-
総合評価独立自往(どくりつじおう)と言ったものを掲げ生徒自らが何かに対しての標を持つというのを大事にしています。
よく分からない先生や脳みそレベルが低い生徒などたまに居ますが基本的には普通の学校だと思います。
勉強を中学のうちから頑張らせたいという親御さんがいるならここにしてもいいと思いますよ。
-
学習環境最近はコロナ禍ということもあり欠席した人がテストを受けれるように補習も多くなってきています。長期休みには教室を数日間決まった日に空け勉強会というのを開いているみたいです。
先生達も基本的には生徒の疑問などにちゃんと答えているとは思いますが、中には「分からない所があるなら聞きにこい」と言っていたから行ったのに全く教えてくれないという先生も居ます
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価子供を通わせていてなんら問題はありません、ですが、あえて越境入学させるということがよいとは思えませんが。
-
学習環境昔から学習については、公立校の範疇を超えた指導があったと思います。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 啓明中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | けいめいちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 札幌市中央区 南9条西22-2-1 |
|||||||
最寄り駅 | 札幌市営地下鉄東西線 円山公園 |
|||||||
電話番号 | 011-561-4168 |
|||||||
公式HP | - |
|||||||
大規模:500人以上 |
||||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
啓明中学校の評判は良いですか?
-
啓明中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 啓明中学校